つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。2020年12月4日、Googleがコアアルゴリズムのアップデートを行ったことを公式にアナウンスしました。
前回のコアアップデートは、春(2020年5月頃)だったはずです。半年以上の期間が空いてのアップデートです。通常ですともっとサイクルは短いはずですが、今回は新型コロナの影響もあるのでしょうね。
一部では個人ページの検索順位がアップしているという声もネットでは見られますが、最終的にはどのような影響を与えるでしょうか。年末にかけてGoogle検索の大変動が発生することは間違いないでしょう。
seo対策、Google検索順位やGoogleの動向が気になる人……ネットで商売をしたり、情報を発信してる人たちにとって、Google検索の動向は気になるところでしょう。常に変化し続けるGoogleのスタンスに諦めムードの人もいらっしゃると思いますが、過度に迎合せず動向だけはチェックするというスタンスがベストではないでしょうか。
【目次】本記事の内容
2020年12月4日に「Googleコアアルゴリズムのアップデート」発表
「Googleコアアルゴリズムのアップデート」が実施されたことが、ツイッターで発表されました。
こちらです。
The December 2020 Core Update is now rolling out live. As is typical with these updates, it will typically take about one to two weeks to fully roll out.
— Google SearchLiaison (@searchliaison) December 3, 2020
公式に発表によると1〜2週間ほどの時間を要する模様
今回のコアアップデートは、1〜2週間ほどで導入完了(roll out)する模様です。
これは通常のコアアップデートと同じ期間です。
……ということは、2020年18日頃までには大変動の全体像がハッキリしてくるでしょう。
現時点でアップダウンが出ていても、一喜一憂せずに冷静に見守っていきたいところです。
コアアップデートは「Googleによる情報の棚卸し」みたいなもの
Googleがコアアップデートについて解説している記事があります。
2019年8月1日にリリースされた記事です。
タイトルは「What webmasters should know about Google’s core updates」(クリックすると、公式ページに飛びます)。
私は……コアアップデートとは、Googleによる「情報の棚卸し」みたいなものだと考えています。
日々変化しながら増えている情報を、Googleが理想とするコンテンツ基準のフィルターにかけ、整理していく作業という印象です。
Googleも明言していますが、検索順位が落ちたこと自体イコール、記事の質が低いというわけではありません。
Googleが考える「情報の棚卸し」のポイントを抜粋しておきますので、参考にしてください。
<Googleが解説! 4つの理想とするコンテンツの条件>
理想とするコンテンツの条件のチェックポイントを紹介します。ぜひリライトの際に意識してみてください。
・鮮度を意識しているか
→→→ 最低でも2年前の記事は削除するか、新しい情報を加える。
・オリジナル性や独自の分析があるか
→→→ Googleさんにわかりやすいように、「◯◯◯の視点・意見」などを項目を入れるのもアリか。
・信頼性&権威性が高いか
→→→ シッカリとした肩書がなくとも説得力のあるプロフィールを掲載すると、信頼性は高くなる気がする。
・キーワード比較した際の価値が高いか
→→→ 同じキーワードで他サイトと比較した場合、内容・信頼性などで価値がより高いと思わせる説得力が必要。
Googleが重視している「E-A-T基準」を意識しよう
Googleは、「E-A-T基準」を重視しています。それぞれ「Expertise(専門性)」「Authoritativeness(権威性)」「Trustworthiness(信頼性)」を意味しています。
よく言われていることですが、この辺を意識していくことは重要です。
「E-A-T基準」の詳細は「What is E-A-T?」(←クリックするとページに飛びます)をご覧になってください。10項目に渡って「E-A-T基準」を分析しています。
項目は下記となっています。英文ですので、あらためて自分流に翻訳してご紹介しようかと思います。
「What is E-A-T?」の内容
・E-A-Tとは?
・品質評価者ガイドライン&E-A-Tとは?
・グーグルとE-A-T
・あなたのお金や人生のサイト
・GoogleはどのようにしてE-A-Tをアルゴリズム的に測定するのか?
・GoogleがE-A-Tを決定する方法
・Google E-A-Tの改善方法
・E-A-Tは本当にランキング要因なのか?
・E-A-Tの成功事例
・E-A-Tの追加情報と参考文献
引用:「What is E-A-T?」(By Marie Haynes )
https://www.mariehaynes.com/resources/eat/
SEO対策の決め手は、既存コンテンツの定期的なリライト!
Googleのコアアップデートに関しては、さまざまな意見があります。
少なくともかつては「自動販売機」と呼ばれたブログも、何もしないまま売れ続ける(アクセスが変動しない)ことはなくなりました。
最後は、既存コンテンツの補足追加などをメインにした定期的なリライト(ブラッシュアップ)をやり続けるしかありません。
定期的なリライト、ブログ全体の構成の見直し、大胆な「ウリ」のチェンジなど、改善ポイントの正解はありません。
もっとも理想的なのは、自分のブログ自体が、「指名検索」されるくらい知られることでしょう。
今回のアップデートでポジティブに変化した人は気を緩めず、ネガティブに変化した人は落ち込まず、自分の魅力を磨き上げていきましょう。
アクセスアップ! そしてアドセンスで収入を!
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより