「 ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道 」 一覧
-
-
Googleシグナル【アナリティクス新機能】新規とリピーターの重要性に気づかされた
2018/08/16 -インターネットお役立ち情報, ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
Google アナリティクス, Googleシグナル, 新規来訪者とリピーターの重要性, クロスデバイス機能, サイトの弱点, 理想的なリピーター率つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。Googleアナリティクスの新機能「Googleシグナル」が稼働しはじめました。最初は「あまり関係ないよな……」なんて思いましたが、ちょっ …
-
-
【ブログの成長戦略・ロードマップ】カテゴリー分けで見えてきた本筋
2018/08/12 -ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
唯一無二の自分メディア, ブログのカテゴリー分け, ブログの成長戦略・ロードマップ, カテゴリーにディスクリプションを入れる, カテゴリーの表記方法つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。先日、ずっと書き散らすだけだったブログのカテゴリー分けをしました。結果、PVは倍増している感じです。 もしかすると8月アタマのコアアルゴリ …
-
-
【追悼 Klout(クラウト)】ひっそりサービス終了。何が足りなかった?
2018/08/10 -インターネットお役立ち情報, ツイッター活用術, ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
Klout(クラウト)サービス終了, 巻き込み力の大切さ, 「Lithium Technologies」つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。ソーシャルメディアの影響力を独自の方法で算出していた「Klout(クラウト)」サービスが2018年5月25日に終了していました。つい先日に …
-
-
【被リンクチェックツール3選】簡単に被リンクを増やす「逆転の発想」
2018/08/09 -インターネットお役立ち情報, ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
Google Search Console, 被リンクを調べる, 「monitorbacklinks」, 被リンクのチェックツール, 「hanasakigani.jp」, 株式会社ディーボ, 質の高い被リンクを増やす方法, ブラックハットSEOつなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。自分のサイトでアクセスが突出している記事はありませんか? 私にはわずかながらあります。その理由は「被リンクを調べる」ことで解決することが多 …
-
-
【クロール依頼はしなくても大丈夫?】自分サイトに何回クロール来てる?
2018/08/04 -インターネットお役立ち情報, ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
Googleサーチコンソール, Fetch as Google, クロールの回数, クロールの統計情報, クロールの平均値とPV数の関係性, 質は量に比例するつなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。先日、新規記事をGoogleさんにイチ早く&簡単にクロール依頼する方法を書きました。現段階では「Fetch as Google」に頼るしか …
-
-
【記事のカテゴリー分けでアクセスアップ】一日で直帰率が10%改善!?
2018/08/01 -ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
5つのカテゴリー分け効果, スラッグ, ブログ強化ポイント, 「関連記事」の統一感つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。昨日は自分なりの生産性の低い(アクセスのない)記事を改善する方法を紹介しました。さっそくカテゴリー分けに挑戦。なにせ記事数が多いので手間が …
-
-
【生産性の低い記事は削除? 改善?】ブログ&記事の存在価値を高めよう
2018/07/30 -ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
Googleサーチコンソール, 生産性の低い(アクセスのない)記事を改善する, ゴミ同然の記事, カテゴリー&タグのチェック, URLを変えて、301リダイレクト, 独自コンテンツを付加, マルチに才能を磨き、発信させるつなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。最近話題の「生産性」ってなんなんでしょうね。そういえば不要なモノを「断捨離」するのも大切だと言われています。 プラスになりにくいものを切り …
-
-
【トレンド記事は必要悪!】実際に書いてみたことでわかったプラス部分
2018/07/22 -ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
情報は鮮度が命, トレンド記事のコツ, 被リンクドメイン数, hanasakigani.jp, ビッグワード, トレンド記事を有益な資産に換える方法つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。トレンド記事というのに抵抗感があります。しかし、食わず嫌いもよくないので、ちょっとした実験をやってみました。その結果、トレンド記事は必要悪 …
-
-
【300記事到達!リアルなアクセス状況】300記事投入もPVは低レベル!
2018/07/05 -ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道
300記事達成&分析, 憧れてもらえる存在, 人を魅了する「個人ブログで月間100万PV超えするまでの旅」です。発信は大事だとお題目を唱えても、実践が伴っていないのでは説得力がありません。だから「個人ブログで月間100万PV超え」を目指してインターネットの旅 …
-
-
【追悼】Hagexさんから教わったこと | プロブロガーに必要な3つの「鉄」
2018/06/26 -ブログアクセスアップ!月間100万PVへの道, ■心のつぶやき
Hagex, 「市場のハエ」, プロブロガーに必要な3つの「鉄」<2018/10/05追記> 福岡地検は「低能先生」を殺人罪で起訴する方針へ Hagexさん刺殺があったのが今年の6月。3カ月が経ち、福岡地検は「低能先生」を殺人罪で起訴する方針を固めました。 &nb …