つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。「ミッレ・ミリア(Mille Miglia)」ってご存じですか? 半世紀以上前にイタリアで行われていた伝説的な自動車レースで、現在はクラシックカーのレースとして行われています。バブル期以降、日本でも断続的に行われています。2018年は10月19〜22日に開催されました。偶然、22日のゴールイベントに出くわしたので、その様子などを紹介します。
【目次】本記事の内容
伝説のスーパーカー「トヨタ2000GT」が参加! 美しい走る姿!
たまたま原宿を歩いていると、なにやらイベントが行われる雰囲気。
にこやかにフラッグを配っているオジサンに尋ねてみると、クラシックカーの祭典のフィナーレイベントが行われるとのことでした。
イベントタイトルは「日本版ミッレミリア2018(La Festa Mille Miglia 2018)」。
こんなロゴマークです。
ごめんなさい。知りませんでした。
公式サイトはこちら。
「La Festa Mille Miglia 2018(ラ・フェスタ ミッレミリア2018)」
http://www.lafestamm.com/2018/index.html
オジサンに見所をさらに突っ込んで聞いてみました。
えっと……今回の目玉は、堺正章さんの登場。そして……さまざまなクラシックカー、トヨタ2000GT……。
えっ?
トヨタ2000GT!?
これです。
TOYOTA 2000GT. This is TOYOTA 2000GT in the museum of Toyota of Aichi Prefecture in Japan. Photo by Gnsin {{GFDL}}
1967年にトヨタ自動車とヤマハ発動機が共同開発した、日本初の本格的スポーツカー、いや、スーパーカーです。
映画『007は二度死ぬ』に登場し、世界的に知れ渡りました。
マチャアキはともかく、あの伝説の、日本が誇るスーパーカー「トヨタ2000GT」が走っている姿など、映像でしか見たことがありません。
そんなわけで、偶然の出会いに感謝しつつゴールイベントで「トヨタ2000GT」の出待ち(苦笑)をしました。
「日本版ミッレミリア2018(La Festa Mille Miglia)」ゴール記録
「日本版ミッレミリア2018(La Festa Mille Miglia)」のゴールセレモニーは、夕方5時くらいから行われました。
完走した出場者(出場車)が順番に登場し、ドライバーたちがそれぞれの想いを語っていました。
私はとにかく「トヨタ2000GT」が登場するまで粘っていましたが、けっこう後半の登場となったせいで、長めの記録となってしまいました。
映像を見てもらうとわかりますが、「トヨタ2000GT」以外にも、かなり珍しいクラシックカーが登場しています。
ファンにとってはたまらない映像だと思います。
堺正章さんが登場するのは、「2:00」あたり、トヨタ2000GTが登場するのは「40:10」あたりです。
車に表示されている番号は、エントリーリストです。
車種に関してはエントリーリストと見比べてください。
全部で112台がエントリーされていたようです。
http://www.lafestamm.com/2018/entry_list/index.html
La Festa Primavera(ラフェスタ プリマベラ)
「La Festa Primavera(ラフェスタ プリマベラ)」は、名古屋をスタートする近畿エリアのクラシックカーイベントです。1000kmを走る公道ラリーで、La Festa Mille Miglia(ラフェスタ ミッレミリア)の姉妹イベントです。
http://www.lafesta-primavera.com/2019/index.html
世界的なクラシックカーレース「ミッレミリア」の概要を簡単に
最後にミッレミリアについて、簡単に説明しておきます。
ミッレ・ミリア(Mille Miglia)は1927年から1957年の間、イタリアで行われた伝説的な自動車レースです。
現在では同名のクラシックカーレースとして毎年開催されてます。世界各国から数百台のクラシックカーが参加します。
クラシックカーの公道レースとしては、世界最高峰とされています。
日本では1992年にレースごと招いて開催されたのがスタートのきっかけです。まさにバブルが生みだしたもののひとつです。
途中に中断しつつも、現在は「La Festa Mille Miglia」として毎年開催。100台程度が参加するイベントとしてマニアに愛されています。
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより