私が実際に有効活用しているスマホアプリを紹介します。
目次
仲間がいると緊張感が出る! 甘えも減る! だから「みんチャレ」
習慣化を促す三日坊主防止アプリ「みんチャレ」というのがあります。
これです。私は無料版を使っています。それで充分です。
「みんチャレ」を活用して2ヶ月程になりました。私にとっては、かなり……ベスト5くらいに入る神アプリです。
何か習慣化しようとしても忘れたり、休んだりして挫折しやすい人にオススメのアプリです。
どんなささやかなことでもいいので、習慣化したいと思っている人は登録必須です。かなり効果期待できます。
「みんチャレ」の基本内容とできること
やり方は簡単です。
(1)登録したら挑戦したい習慣を探します
※チャレンジ項目は50種類以上もありますので、たいていの習慣は見つかります。
(2)同じ目標のチームを見つけたら参加します
※チームは最大5名なので、気に入ったチームに空きがないと参加できません。その場合は自分で作ってしまうのもアリだと思います。
(3)参加したら証拠写真を送り合って達成報告をします
※一日のスタートは朝の4時で切り替わるようです。
※達成証拠写真を送ると、コインをもらえます。チーム全員が達成すると、ボーナスコインももあらえます。コインを集めると、「みんチャレ」で使えるスタンプと交換できます。
これを毎日続けるだけです。あとは、チームによって異なるとは思いますが、ちょっとした雑談をする程度です。
たったこれだけのことなんですが、続くんです。
みんなも頑張ってると思うと、ほんの数分だけでもやっておこうという気持ちにさせられます。
運命共同体というほど大袈裟ではありませんが、続けていると一体感が出てきます。かといって、チームによってはそれが負担になってしまう人もいるようですが、ゆるいチームであれば大丈夫。強迫観念にかられることもありません。
私がどんなチームでどんな投稿をしているかを書くと身バレするかもしれませんから伏せときますが、かなり大きな効果を感じています。
結局、習慣って「0から1」をやれば続くんですよね。そんなことも実感できるアプリです。
「みんチャレ」で個人情報はバレたりしない?
私は3つのチームに参加していますが、基本的に証拠写真にプライベートな内容を写さなければ大丈夫です。もちろん投稿文も同様です。
ニックネームで参加可能ですし、プロフィールも細かく書く必要もありません。
私は仲間がどんな人なのかはいまだに全然わかっていません。
でも2か月も使っていると、情も湧いてきます。プライベートな話もするので、「素敵な人っぽいなぁ」なんて思ったりもします。
まぁ、人が出会うって、そういうことですから仕方ありません。
中にはこれを最初から出会い系として使おうとしている人もいるとは思います。それはそれで不可能ではないと思います。
ただ、公序良俗に反した投稿はNGだと思いますので、その辺は賢く立ち回らないといけないでしょう。
どれだけ「みんチャレ」は支持されている?
現段階でユーザー数は20万人を突破しています。
Google Play ベストアプリにも選ばれています。
それだけ効果ががあるというか、長く使われるアプリですから、当然といえば当然の結果かもしれません。
新しい「恋成就ツール」としての活用もできるかも!?
やっている人もいると思いますが、知り合いとはじめるのもいいと思います。
かなり気持ちが近くなると思います。
私が若かったら、新しい「恋成就ツール」として活用しちゃいます。
それほど一体感とか、達成感、共有感が盛り上がるアプリです。
では、何か習慣化しようとしようとしている人は、ぜひとも登録してみてくださいね。
では!
つなワタリ
宮城県仙台市出身。夢を持って上京後、さまざまな活動を経て編集者へ。人が好きで、好奇心が強く、誰かに何かを伝えるのが好きなキャラを活かす形で仕事漬けの日々を過ごし、締切に追われながら、気がつけば四半世紀以上もの時間が経過してしまったロートル。仕事と並行しながらアートイベントを立ち上げ、多様な表現関連の企画にも携わる。同時に杉並エリア中心に地域活動も続けて20年ほどとなる。一旦はバーンアウトし、心身共に低空飛行が続いているが、フリーでエディトリアル・アーティスト「プロ無謀家@つなワタリ」として自分の生き様を模索中。詳しいプロフィールや仕事キャリアなどはこちら。
■ ツイッターはこちら
■ LINEで気軽に問い合わせする
■ メールで問い合わせする
■ 会社サイトはこちら