つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。6月アタマくらいからでしょうか。Googleアドセンスを開くと「ads.txtファイルが含まれていないサイトがあります」という警告が出るようになりました。すでに対処済みの方が多いでしょうが、まだの人はお早めに! もしかすると広告が表示されなくなる恐れもあります。
「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります」の対処法がわからない人……急な警告には驚かされてしまいますよね。なかには対処法がわからないままに放置してしまう人もいらっしゃるでしょうが、それは好ましくありません。この対処は簡単にできる作業ですので、すぐやりましょう。その手順を紹介しておきます。
【目次】本記事の内容
「ads.txtファイル」をアップしないと、広告が表示されなくなる?
Googleアドセンスはブログで稼ぐ人の生命線ともいえる存在です。
6月はGoogleアドセンスの広告非表示のトラブル?が話題がなりました。
現在も原因不明の非常のままでツライ思いをしている人もいることでしょう。
ネットでは原因不明のトラブルが起こりやすいです。自分の身に降りかかってきたときは、冷静になって対処したいものです。
同じようなタイミングで「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります」という警告がアドセンスパネルに表示されるようになりました。
これです。
ピンク表示部分が警告です。
まだ放置している人は、
すぐに対処してください。
対処法を備忘録として残しておきます。
こういうのを放置していると、痛い目に遭ってしまいます。広告が表示されなくなるなど、収益に重大な影響が出てからでは遅いです!
作業自体は10分程度で終わります。簡単な作業です。
「ads.txt」とは? 広告詐欺(アドフラウド)の防止のため!
これは要するにGoogleさんからの「最近は偽の広告枠や、偽の広告配信主が増えてきているから偽者は認めないようにしていくからね。ads.txtで自分のサイトだとアピールしてね!」というメッセージです。
広告詐欺(アドフラウド)という言葉は聞いたことがありますでしょうか?
最近は世界的規模で不正広告が増えてきているんです。
そのためにGoogleさんが手を打ったわけです。
「ads.txt」をアップロードしておけば自分のサイト(ブログ)の証明となります。サイトの信用度を上げるために必須の作業です。
「認定販売者を宣言する」とは、そういうことです。
「ads.txtファイル」警告の対処方法は簡単!
対処方法は非常に簡単です。
10分程度でできちゃいます。
大雑把に言ってしまうと、下記の2つの手順で作業すればオッケーです。
「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります」の対処法
(1)テキストファイルでads.txtを自力で作成
(2)自分のブログがあるサーバーにアップロード
これだけです。
では、いきます!
○使うテキストエディタは? 標準メモじゃない方がいい
まず「ads.txt ファイル」を作るために使うテキストエディタに関してです。
windowsなら「サクラエディタ」「TeraPad」「Mery」あたりを使ってください。標準メモはおすすめできません。
macなら「mi」がベストです。
○Googleのサイト運営者 IDを調べる
では「ads.txt ファイル」を作る前に自分の「ID」を確認します。
まずはGoogleアドセンスのページに行きます。
そして、
「アカウント」→「アカウント情報」→「サイト運営者ID」の手順で進みます。
すぐに「サイト運営者ID」が見つかるはずです。
これです。
サイト運営者IDは「pub-xxxxxxxxxxxx」となっています。
○「ads.txt ファイル」を作成
エディタを使って文書を作成します。
下記の一文を入力します。
google.com, pub-xxxxxxxxxxxx, DIRECT, f08c47fec0942fa0
「pub-xxxxxxxxxxxx」に自分のIDを入れてください。
そして、「ads.txt」と名前を付けて保存します。
○使用中のサーバーにアップロードする
「ads.txt」ファイルを作成したらサーバーにアップロードします。
簡単に言ってしまえば、「public_html」のフォルダに「ads.txt」ファイルをアップロードすれば完了です。
よく使われているエックスサーバーでのやり方を紹介しましょう。
(1)エックスサーバー「インフォパネル」にアクセスし、ログインする
(2)インフォパネル内の「ファイル管理」をクリック
(3)自分のドメイン名のフォルダをクリック
(4)「public_html」というフォルダをクリック
(5)アップロード欄の「ファイルを選択」を押して、ads.txtを選択してアップロード
これで終了です。
アップロードされたかどうか心配な方は、「ドメイン名/ads.txt」で確認してください。「google.com, pub-xxxxxxxxxxxx, DIRECT, f08c47fec0942fa0」が表示されるはずです。
アラートは1〜2日程度で消えるはずです。
私の場合は6〜7時間後、気づいたら消えてました。
以上となります。
では!
★下記バナーはGoogleさんの「スポンサーリンク」です。バナーをクリックしても支払いが発生することはございません。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより