つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。アクセスが急に低調になる場合があります。まず最初に私は「Google変動」を疑ってしまいますが、ほかにも「競合のパワーアップ」をはじめ、いろいろな要素が理由としては考えられます。
今回はその判断基準として使っている「Googleトレンド」について紹介します。
Googleでの検索状況を知りたい人……検索といえば、Googleです。ネット検索の神として君臨しているわけですが、その神に対して一般の方々がどのような質問をしているかを知ることは大切です。まして自分サイトの検索流入が下がったときには、大きな判断材料になります。
【目次】本記事の内容
人気ワード発見!「Googleトレンド」の使い方を確認
本題に行く前に確認です。
「Googleトレンド」はご存知ですよね?
これです!
「Googleトレンド」
https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JP
誰でも使えます。
ブログ記事のネタ探しや、検索の動向などを無料で知ることができます(登録不要)。
2006年からGoogleがスタートさせたサービスで、現在はGoogle検索、YouTube、Googleニュースなどのデータをまとめて紹介してくれています。
アクセスしたら、「検索キーワード」や「期間」などを指定するだけでオッケーです。直感的に使えますので、まずはあれこれと遊んでみてください。
さて!
ここからが本題です。ブログのアクセスが下がった場合の「Googleトレンド」活用法です。
検索流入が下がったら、まず「Googleトレンド」で確認しよう!
勘のいい人は、すぐにおわかりでしょう。
「Googleトレンド」で検索流入キーワードをチェックするだけでいいのです。
検索回数が下がっているようでしたら、検索流入が下がっているのは当然です。
Google変動でもなく、競合のパワーアップでもない可能性があります。
もちろんこれで安心してはいけませんが、検索ワードのデータは非常に貴重ですので、おおきに活用したいところです。
時代は目まぐるしく動いています。
対応するためには、こちらもあぐらをかいているわけにはいきません。
話が変わるようですが、最後に100均一で有名なダイソーの話を。
新型コロナ禍で売上を伸ばしたダイソーの情報戦略
出典記事を提示できないので申し訳ありませんが、2020年上半期の新型コロナ禍でダイソーはうまく売上を伸ばしたそうです。
そんな記事をどこかで見かけました。
その記事では、コロナ禍で変わるニーズをいち早くキャッチし、それを販売に活かしたから売上が伸びた……という内容だった気がします。
常にトレンドを意識して、商品展開を変えていくことは、正直言って面倒なことだと思います。やはり何もせずに黙っていても売れるのがベストですから。
とはいえ、これからの時代は、トレンドの変化を常に読み取っていく必要がありそうです。
だからこその「Googleトレンド」です。
「Googleトレンド」は魚群探知機である
「Googleトレンド」は、いわば、漁師にとっての魚群探知機ではないでしょうか。
広大な海の中でうごめいている魚群を素早くキャッチするツールなんです。
私も全然使いこなせていませんが、定期的にチェックすることは必要です。
ぜひとも「Googleトレンド」を気にかけてください。
さぁ、炎ジョイ!
アクセスアップ! そしてアドセンスで収入を!
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより