つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。今回はMacの修復&データ救出について書いておきましょう。8月に実際に起きたことの記録です。私の基本的な考え方を紹介するだけですが、何かの役に立てば幸いです。
【目次】本記事の内容
Macが不調! 自力で修復すると愛着が出る!
私はMacと出会ってから……はや四半世紀以上になります。昔はいきなりバクダンが出たり、サッドマックが表示されたり、意味不明なトラブルが山ほどありました。そして、その度にあれこれ自力で修復を試みるのがMac使いの基本でした。
すべての配線を外して接続し直すだけで直ったり、さんざん手を尽くしても復活せずに物理フォーマット(初期化)するハメになって全データを失ってしまうなど、Macの修復に関しては、笑い話から泣くに泣けない話まで山ほどありました。
そんなことをさんざん経験してきた私たち世代は、パソコントラブルが発生した場合には立ち向かうのが基本です。
実際にパソコンを解体すると勉強にもなります。
とくに現在はネットで調べると大抵のことが紹介されていますので、みなさんも挑戦してもらいたいところです。ホントに至れり尽くせりの時代です。
実際にやってみるとパソコン内部にホコリがたっぷり溜まっていたりします。そういうのを見ると、きっとパソコンをいたわる気持ちも湧いてくるはずです。
今回は久しぶりに大トラブル! 部品はヤフオクで調達せよ!
今回のトラブルはカーネルパニックからはじまりました。
その後は、定番の「セーフモード起動、PRAMをクリア、NVRAMリセット、ユーティリティ活用などのトラブルシューティング(山ほど紹介されていますので、各自で調べてください)」で修復を試みましたが、いっこうに問題は改善しませんでした。
そのうちに画面表示がチラつくようになったので、原因はビデオボードの劣化だと判断しました。
そこでヤフオクで部品を調達して自力で交換しました。
ヤフオクで落としたパーツが届いたので、動作不良のmac修理完了😊👍
これで解決かな…ただ動作不良の原因が見当違いのケースもあるから、しばらくは様子見だ…🤔
需要少ないけど、記事にしとくかな😉👍 pic.twitter.com/0I3MVeJJgP
— つなワタリ🔥プロ無謀家⚡️高熱量&創造的に鬼作業⭐️ (@27watari) August 10, 2019
私は古い機種のパーツは、いつもヤフオクで調達しています。基本的に安いですし、だいたい欲しいものが出品されています。部品取り用でタダ同然のものも多数ありますので、ぜひヤフオクを活用してください。
さて、今回はこれで解決すると思ったわけですが……。
修復は原因を一つずつ潰せ! 修復はテスト部品の差で決まる!
部品を交換してバリバリ動作してくれると思いきや、結果はその反対になってしまいました。
こんな感じ。
しまったな〜。今朝からパソコンが起動せず💦💦💦
仕事にならない。ブログも書けない。また分解かな…💦
試練もまた人生の醍醐味なり🤤🥳 pic.twitter.com/dD22W7wFMD
— つなワタリ🔥プロ無謀家⚡️高熱量&創造的に鬼作業⭐️ (@27watari) August 11, 2019
まだこのときは余裕ですね。
この段階で原因はビデオカードでないことが判明。
パソコンの修復は、原因を一つずつ潰していくことが鉄則です。ヤフオクで調達した部品代はもったいなかったわけですが、それはそれで仕方ありません。
修復専門店と一般人の差は、ここにあります。
テストできる部品をたくさん持っている会社が強いです。
あらゆる原因を想定して、何度も何度も復旧に務めたが……
ここから本格的なパソコンとの死闘がスタートしました。
いまだパソコントラブルで作業が進まず💦💦💦
かなりキツイけど、戦いをエンジョイするよ☺️👍🔥🎉🌟
— つなワタリ🔥プロ無謀家⚡️高熱量&創造的に鬼作業⭐️ (@27watari) August 13, 2019
実際に自力修復の可能性が低いと判断したので、データのバックアップ、代用機として使っていないノートパソコンを引っ張り出してのセットアップも含めた3本立てで作業を続けました。
パソコントラブル修復の実況中継しまぁ〜す☺️
macproが不調で作業できないので、まずはこれまたトラブルで放置していたmacbookproを復活ささせます💦💦
まずは残りデータのバックアップから。オリジナルデータ、アプリ、ituns音楽データなどを外付けハードディスクに☺️ pic.twitter.com/HrBN9tsSVB
— つなワタリ🔥プロ無謀家⚡️高熱量&創造的に鬼作業⭐️ (@27watari) August 14, 2019
このときの作業は……かなりキツかったです。
ハードディスクのバックアップも時間かかりましたし……。
最終的にはギブアップ! 原因は……?
結局、最終的にはギブアップして専門店に修理に出しました。
今日もバックアップ作業。
どうでもいいアプリを残し過ぎてたね… pic.twitter.com/pWumlYGyge
— つなワタリ🔥プロ無謀家⚡️高熱量&創造的に鬼作業⭐️ (@27watari) August 15, 2019
私の見立てとしては、原因はロジックボードの劣化だと睨んだからです。
ロジックボードも部品を入手して交換するのは比較的簡単なんですが、もし違っていた場合は部品代が無駄になります。時間もロスになります。
なので、前向きにギブアップしました。
実際、業者さんからの返事は……やはりロジックボードの劣化だったようです。
手間はかかるが、ぜひ自分で修復トライしてみて!
繰り返しますが、パソコンが故障した場合、できるだけ自分で修復に挑戦してみてください。得ることがたくさんあります。
最近のパソコンは分解しにくくなってきているのが残念ですが、それでも挑戦してもらいたいです。
そうそう、分解前に大事なことがあります。
バックアップです。
作業前には必ずデータをバックアップしてください。
かなり安いデータ救出ツールなんてものもあります。ぜひ活用してください。
オススメはコレです(画像をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)。
では!
★下記バナーはGoogleさんの「スポンサーリンク」です。バナーをクリックしても支払いが発生することはございません。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより