つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。現在の日本は65歳以上の方々が全人口の約3割を占めています。そして最近の災害では犠牲者の65%が高齢者になってしまっています。
いつやってくるかわからない災害から生き延びるために、高齢者は何を普段から心がけて準備していけばいいのでしょうか。今回は2つの大事な準備を紹介します。
高齢者が災害への備えでもっとも大切にすべきなのは、体力作り
大災害が起きた時にまず大切なのは、
安全なところまで逃げ切る体力と判断力です。
だからこそ高齢者は日常から体力づくりを心がけることが、もっとも大事な防災対策となります。
一日に30分程度の散歩、意識的なストレッチ、タンパク質を意識的に摂取した筋力の低下を防止する食生活など、とにかく健康を意識していくことが大切です。
暑さ・寒さ対策を最優先にする
じつは被災生活の中で多くの方々が力尽きてしまうケースも少なくありません。
被災生活は思っている以上に過酷です。
だからこそ「生き続ける」対策を意識しておく必要があります。
そこで意識して欲しいのが、暑さ・寒さ対策です。
食料など、基本的な備蓄品は誰もが意識しています。
しかし!
暑さ・寒さ対策は後回しになり、意外と忘れがちになってしまいます。
暑さ対策の基本となる帽子や扇子、寒さ対策の基本となるマフラーやカイロは、最優先で用意しておく必要があります。
以上、高齢者が生き抜くための大切な準備2点を紹介しました。
高齢者と一緒に生活している方は、たまには一緒に散歩することからはじめてみてはいかがでしょうか。
では!
★下記バナーはGoogleさんの「スポンサーリンク」です。バナーをクリックしても支払いが発生することはございません。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより