つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。医療設備機器やシャンプーなどの化粧品を製造販売している大阪のタカラベルモント社が、毛髪の「芯」部分であるメデュラの観察に成功しました。その結果、目立つ白髪と目立たない白髪の違いの原因の糸口を掴むこととなりました。
白髪が増えて気になってきた人……毛髪の「芯」部分であるメデュラの違いが、見た目上の白髪に影響があることが発見されました。対策方法はまだハッキリしていませんが、その糸口は見えたようなニュースをご覧ください。
【目次】本記事の内容
<はじめに>髪の毛の基本的構造は3つの部分から成り立っている
髪は、大きく分けると3つの部分から構成されています。
それは……
外側から、うろこ状の「キューティクル」、繊維状の「コルテックス」、網目状の「メデュラ」の3層構造となっています。
こんな感じです。
キューティクル ……4~10枚が重なっている。
コルテックス……髪の85~90%を占める繊維状の束。
メデュラ……タンパク質による多孔質構造の「芯」。
引用:「髪の構造」(花王)
https://www.kao.com/jp/haircare/hair/1-3/
世界で初めて「メデュラ」の構造観察に成功
理容・美容室向け化粧品などを展開するタカラベルモント社が、世界で初めて「メデュラ」の構造観察に成功しました。
「毛髪の「芯」の観察に成功 白髪の見た目改善に新手法 タカラベルモント」(産経WEST)
↑クリックすると、アーカイブページに飛びます。
年のため文章も残しておきます。
毛髪の「芯」の観察に成功 白髪の見た目改善に新手法 タカラベルモント(2020.11.24 20:06産経WEST)
理容・美容室向け化粧品などを展開するタカラベルモント(大阪市中央区)は毛髪を縦に切断して断面を観察し、髪の毛の「芯」にあたる「メデュラ」の構造を観察することに世界で初めて成功したと発表した。目立つ白髪と目立たない白髪の違いも判別できるといい、同社の化粧品研究開発センター(滋賀県湖南市)の萬成(まんなり)哲也研究員は「メデュラを適切にケアすることで、見た目を改善できる。化学的な特徴なども詳細に調べていきたい」としている。
毛髪は外側から、うろこ状の「キューティクル」、繊維状の「コルテックス」、網目状の「メデュラ」の3層構造となっている。
同社はこれまでよく分かっていなかった毛髪の中心部、メデュラの構造を調べるため、温度や刃をあてる角度を調整し、0・1ミリメートルほどの細さで、ステンレスより硬いとされる毛髪を縦方向に切断する手法を開発した。同手法により、メデュラの構造にはタンパク質で満たされているケースと、隙間が多いケースがあることが分かったという。
構造の違いは透明感に影響し、白髪の場合、メデュラがタンパク質で満たされている毛には比較的、透明感があって周囲の黒髪になじみやすいのに対し、隙間が多い毛は光が乱反射して白さがより目立つという。
さらに、同社はメデュラの隙間を薬品で埋めることで、白髪の透明感を増す技術も開発し、成果を国際学術会議で発表した。化粧品研究開発部の大西日出男部長は「来年の秋をめどに、新技術を用いた製品を商品化したい」と話している。
参考画像3点
黒髪にメデュラに隙間が多い白髪(左)と少ない白髪(右)を同じ割合で混ぜたもの。隙間が多い白髪の方が目立つ(タカラベルモント提供)
隙間が多いメデュラ(上)と少ないメデュラ(下)(タカラベルモント提供)
引用:毛髪の「芯」の観察に成功 白髪の見た目改善に新手法 タカラベルモント(2020.11.24 20:06産経WEST)
↑クリックすると、アーカイブページに飛びます。
タカラベルモント社は2021年10月で創業100周年
今回のタカラベルモント社による未解明だった毛髪の中心部に存在する「メデュラ」における構造変化の解明は、ヘアケアの可能性を広げ、さらには白髪市場拡大にもつながることが期待できるものです。
2020年11月26日には東京本社でセミナーを開催し、次世代のヘアケアシリーズを来年の秋に発売することを発表しました。(ニュースリリース:https://www.takarabelmont.co.jp/info20201130/)
タイミング良くタカラベルモント社は2021年10月で創業100周年となるようです。この発見から生み出される新商品が、多くの白髪で悩んでいる人に対しての朗報になることが期待されます。
メデュラのタンパク質の密度を上げる方法とは?
素人考えだと、メデュラのタンパク質の密度を上げる方法は、2パターンあります。
まずは外部からタンパク質を浸透させる方法です。しかしキューティクルとコルテックスで保護されているメデュラまで栄養素を浸透させることは簡単にはいかない気がします。
いや、そもそもタンパク質水溶液なんてものを頭にふりかけてもムダなような気がします。
となると、やはり身体の内部から取り込むパターンが王道でしょう。
タンパク質は食物として摂取され、消化の過程でアミノ酸にまで分解され吸収され、さらに体内で再びタンパク質へ再構成されます。これがメカニズムです。そのタンパク質がメデュラまで行き渡らせるには、ひたすら体内で合成することができない9種類の必須アミノ酸を摂取するしかありません。
9種類の必須アミノ酸を摂取する方法とは……
基本的に……タンパク質含有量が多い食品は下記となります。
・肉類
・魚介類
・卵類
・大豆製品
・乳製品
しかし、これを意識的にバランス良く摂取するのは大変です。
そこで、まずはamazonで人気の高たんぱく質食品を調べてみました。
ズラリ100品! 意外な高タンパク食品が人気だった!
amazonで人気の高たんぱく質食品を調べた結果が……
こちらです!
意外なラインナップに驚かされました。
「amazonで人気の高たんぱく質食品 の 売れ筋ランキング」
↑クリックすると、アマゾンのページに飛びます。
意外にもトップは「あたりめ」でした! さらに「大人用の粉ミルク」「生アーモンド」などが続きます。
他にも「大豆のお肉」「ふすま」「豆腐干(とうふかん)」など、珍しい商品がズラリと100品紹介されています。
さぁ、高タンパク質食品を意識的に摂取して、黒髪カンバックをめざしましょう!
もし面倒ならば、一日あたりのコストがたった66円で試すことができるいきいき髪サプリ「ブラックサプリEX」が個人的にはオススメです。
→→ https://27watari.com/gray-hair-food-kuro-tsubaki-004#54EX
では!
私も気がつくと白髪だらけになってしまいました。白髪の原因は加齢? 遺伝? ストレス? 改善方法は? みんなはどうしてる? そんなトピックスをまとめています。
■【急に老けた原因は白髪】自分で染める?美容院?40代からの白髪対処法はコレ!
■【カッコイイ白髪の俳優・有名人一覧】しかし“白髪フェチ女性”は少ない
■【グレイヘアへの自然な移行が理想】もはや白髪は死語になりつつある!
■【さらば!白髪】食事とサプリの合体技で黒ツヤの髪を取り戻せ!
■【白髪染めの歴史】古くは古代エジプトから!日本では平安時代の武将が!
■【タバコと白髪の深い関係】個人差はあるが、タバコは白髪を加速させる!
■【白髪予防に豆腐ともずく】岩下志麻78歳「白髪染めいらず」の食べ物