「個人ブログで月間100万PV超えするまでの旅」です。
発信は大事だとお題目を唱えても、実践が伴っていないのでは説得力がない。だから「個人ブログで月間100万PV超え」を目指してインターネットの旅に出ることにした。途中で挫折するのか、はたまた完遂するのか。
————————————
【目次】本記事の内容
ブログの発信方法は千差万別。まずは自分に合ったスタイルで量産するのがベスト
しばらくぶりの更新です。この間、ネットの海の中を彷徨い続けていたような気がします。
アホです。
ホントに自分がアホすぎて笑ってしまいます。
オレはアクセスアップのことを先に分析するタイプじゃなかったんです。
多くの人が書き散らした文章を分析して内容をまとめ、行儀良く教科書みたいにまとめて書くことをそもそも望んでいません。
他人の書いた文章のエッセンスを抽出する行為も大切ではありますが、それは最初にやることではなかったんです。少なくともオレの場合は。
ブログの発信方法は千差万別です。
大事なことは「自分にとって本質的に楽しいことをやればいい」だけなんです。少なくとも最初は。
アクセスアップして認められたいとか、アフィリエイトで小金を設けたいという動機が本質的なモチベーションの人ならば、緻密な分析も必要でしょう。
しかし、オレが本質的に望んでいるのは、そこではなかったんです。
ブログ発信は自分の本質的な欲求を見定めることが大切です。そこがズレると長続きしないままで沈没してしまうでしょう。
では、自分の本質的な欲求を見定めるためには、どうすればいいのでしょうか。
余計なことは考えずに思いっ切り書け! 100記事@3ヶ月を目安で方向性を決めよう
大事なのは苦しんで書くことではありません。「自分が熱く、楽しく書くことがイチバン」です。
いい文章を書こうとか、バズる記事をアップさせたいと思うのは当然ですが、そこにフォーカスを合わせていると、大事なことを見失ってしまいます。
他人の評価などは考えず、飲み屋さんで熱く語りを入れるレベルで書き殴るのでかまわないと思います。
ブログ発信をしたいと思いつつも足踏みしている人は、まずはそのスタイルで100記事書いてみることがいいと思います。
もちろん100記事も書けない人は、ブログ発信にエネルギーを注がない方がいいです。
リミットを設けることも必要です。1日に1記事としても3ヶ月程度の期間が妥当でしょう。
3ヶ月で100記事書けない人は、潔くブログ発信は諦めた方がいいと思います。ほかにエネルギーを使うべきことがあるはずです。
そういうわけで、オレも来年の1月末あたりまでに100記事行かなかったら、このブログを閉鎖しようかと思います。
100記事到達した後は分析、リライト、テクニックでポテンシャルアップ
大切なのは、100記事到達した時点での月間アクセス数です。
冷静な目で判断しなくてはなりません。
場合によっては閉鎖する必要も出てくるでしょう。
ズルズル&ダラダラとやっていても時間のロスに過ぎないからです。
アクセス数をチェックして、「月間1万PV」が達成できなかったら、ヤメた方がいいとオレは思います。
1記事アクセス3回をベースとして考えれば、下記のような計算が立ちます。
月間1万PV 300/日 → 100記事 →約3ヶ月
月間10万PV 3000/日 → 1,000記事 →約3年
月間100万PV 30000/日 →10,000記事 →約28年
単純計算で100万PV達成のためには、10,000記事が必要となります。
現実的に10,000記事などは実現不可能です。
もし続けるのであれば、100記事@月間1万PVをクリアした時点で、初めて「分析」が重要になってきます。
もし、継続して続けるにしても新たな課題を加えること、さらには100記事を見直してテコ入れすることが必要になってくると思います。そうすることでブログ全体のポテンシャルがアップされ、アクセスアップにつながっていくわけです。
もっとも大事なことは、自分の本質をより明確に把握すること
このカテゴリーのテーマは「個人ブログで月間100万PV超えするまでの旅」です。
発信するならば多くの人の目に触れたいのが人情でもあります。
なんだかんだ言っても、アクセスアップさせて小金を稼ぎたい色気があるんでしょう。そりゃそうです。それだけ時間を投資しようとしているわけですから。
100記事書いて、アクセス数が把握できてきた段階で、あらためて自分の本質的な欲求と向き合うことが必要です。
自分の色気にシフトするべきなのか、それとも独自スタイルを発展させていくべきなのか。
もし本当に自分の色気にシフトしたいのならば、誰かを使って記事数をさらに量産するのか、より面白い文章が書けるように磨きをかけるのか、そんな判断も必要になってきます。
そうでなければ、自分の本質的欲求を掘り下げていくことが必要でしょう。そうすれば文章に深みも出て、ファンも増えていくことにつながるでしょうし。
繰り返しますが、100記事書いて「月間1万PV」にも届かないのならば、本当に潔くブログはバイバイすべきです。本当に時間をドブに捨てているようなものだと思います。
最低限のマイルールだけは気にかけて文章を書くのがベスト
いい文章を書こうとか、バズる記事をアップさせたいと思うのは当然ですが、そこにフォーカスを合わせていると、大事なことを見失ってしまいます。
そんなことを前半で書いていますが、最低限のマイルールだけは気にかけて文章を書く方がいいとは思います。
オレ自身は下記の5点を気にかけて書こうと思います。
・最低限のストーリー作り(起承転結的な構成)
・書いた後に読み直す
・キーワードを意識した見出しをつける
・悪口や批判的な文章は避ける
・立派なことを書こうとしない
あとは書いていくうちに追加されていくのかもしれませんが、その辺はなりゆきで、量産優先でいこうと思います。
なんたって「質は量に比例する」のが絶対的な宇宙の法則ですから。
利用して損はない! 記事のリライトをサポートする万能ツール!
適当に書き散らすことに決めたのはいいけど、誤字脱字があったり、変な文章の言い回しは見苦しいですよね。
その問題を一気に解消できるツールがあります。ビックリです。
それはライティングノウハウを詰め込んだツール「文賢(ブンケン)」。
特徴はいろいろありますが、下記の部分が気になりました。
・「校閲支援機能」で誤った言葉や重複表現などをチェック
・「たとえ表現機能」で文章表現を豊かにする
・「推敲支援機能」で読みやすい文章に
さすがに時代は進んでいますね。
特徴の詳細はサイトを下記からチェックしてみてください。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより