つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。副業が注目されるようになり、独自ドメインを取得してwordpressで自分のサイトを立ち上げて収益を狙う人が増えてきています。
ここで悩ましい問題が発生します。それは、「自分が取りたい独自ドメインが取得できない問題」です。あれこれと検索してもらえばわかりますが、ドメイン取得に関してはさまざまな意見が出てきます。この記事では自分にとって最適なドメインを取得する手助けをいたします。
独自ドメイン取得で悩んでいる人……「会社ならco.jpで決まり!」「ハイフンをドメイン名に入れちゃダメ」「やはりcomじゃないと」「seoに有利なドメインはあるの?」など、独自ドメイン選びに関しては、さまざまなノイズ?が溢れています。そこで私が考える「独自ドメインの決め方」を紹介します。
【目次】本記事の内容
有利なドメインは? 独自ドメイン取得に関するウソとホント
独自ドメイン取得に関しては、さまざまな情報が溢れています。ネットの状況は常に変化していることもあり、「これが正解!」とは言い切れませんが、まずは私が考える独自ドメインに関する情報のウソとホントを紹介していきます。
あくまでも私が考える意見ですが、そんなに間違ってはいないはずです。
(1)検索な有利なドメインはあるのか?
そもそもドメイン名は検索順位に影響しません。Googleさんも明言しています。なので、あまりドメイン名について気にすることはありません。
もちろん「短めで覚えやすい」「言いやすい」といった方が受け入れられやすいのは否定できません。適度の長さであればいいと考えてもらえればいいでしょう。
(2)検索に有利なドメインの末尾はあるのか?
(1)で書いたとおり、ドメイン名は検索順位に影響しません。なので、検索に有利なドメインの末尾もありません。
とはいえ、登記している会社しか取得できない「co.jp」、もっとも有名といえる「com」などは印象的にいい感じではあります。
(3)会社なら「co.jp」取得がベストなのか?
「.co.jp」は法人限定のドメインなので、信頼性向上につながるとされています。安全性も高いそうです。一部上場企業の98%が取得しているという話もあります。
とはいえ「.co.jp」を使っていない会社もたくさんあります。繰り返しますが、検索順位に影響も出ません。
反対にGoogleのアップデートで企業サイトが強いという話もありますので、やはり「.co.jp」は有利かと感じる部分もあるかと思いますが、私はサイト運営会社の姿勢や専門性を明確にサイトで提示する方が効果があると考えます。
(4)ハイフンをドメイン名に加えるべきではない?
よく言われているのが、ハイフンをドメイン名に加えるのは良くないという話です。くりかえしますが、GoogleさんはハイフンがSEOに悪影響を与えることはないと明言しています。
ちなみにハイフン問題は、日本人特有の問題なのかもしれません。海外のドメインはたしかにハイフンが少ないです。しかし、日本のサイトではハイフンがかなり多いです。
調べてみればすぐにわかるはずです。
(5)数字をドメイン名に加えるべきではない?
やはりドメイン名に数字が入っていても、SEOに悪影響を与えることはありません。
とはいえ意味のなさそうに見える数字は避けた方がよさそうです。また、有名なドメインに数字を付けた場合などは、かなり印象が悪いです。それはヤメましょう。
ここで結論!
単純に検索に有利なドメインなんてものはありません。
独自ドメインは自分の好きなものを取得すればいいのです。
オススメ! 独自ドメインはこの基準で取得しよう!
すでに結論は言ってますが、独自ドメインは自分の好きなものを取得すればいいのです。
とはいえ、これは非常に独善的で乱暴な意見でもあります。
そこでもっとも典型的な例をひとつ紹介します。
「note.com」にこだわった株式会社ピースオブケイク
株式会社ピースオブケイクが「note.com」を取得するに至った記事がありますので、紹介します。株式会社ピースオブケイクは最終的に社名もnoteへと変更するというこだわりがありました。
「王者になりたかったら王者っぽい振る舞いをしたほうが伸びやすいということを言っています。それと同じで、「note.com」を持っていないのは王者っぽくないという話です。」
引用:虎屋の羊羹もってドメイン取得、急成長のnote「.jp」にこだわった理由(Business Insider Japan Mar. 22, 2019, 05:05 AM シバタナオキ)
https://www.businessinsider.jp/post-187577
この記事では「.com」へのこだわりが書かれています。シンプルな名称のドメインはほとんど取得されていますが、こういうこだわりはドメイン取得にとっては重要です。
また文中にマイナードメイン「.mu」はSEO的に不利だと専門家に言われたというくだりが出てきます。これは冒頭に書きましたが、間違いです。検索的に不利ではありません。利用者が見たときに印象が良くないということだと私は解釈しています。
巷にはTLD(トップレベルドメイン)信奉者が多いのは間違いないですし、私もそうです。とはいえ、もはやドメインだけで中身を判断する時代ではありません。それだけ検索の制度は向上してきています。
ドメイン取得は、自分のこだわりと向き合ってみよう!
株式会社ピースオブケイクが「note.com」を取得する経緯がすべてです。
最後は自分のこだわりです。
会社名にこだわりたいなら「co.jp」でしょう。一部上場企業の98%、二部上場企業の93%、ジャスダック上場企業の91%が「co.jp」を利用しているらしいです。
印象的なドメインにしたいならば、新ドメイン(新gTLD)を積極的に使うのもアリでしょう。
もちろん料金にこだわることも大切です。とくに2年目移行の更新料金がかなり違うドメインがあります。新ドメイン(新gTLD)などは取得時は安くても、2年目以降、使えば使うほど割高になっていくケースもあります。
さぁ、あなたはどこにこだわりますか? では、私のこだわりを紹介します。
やはりドメインは「.com」という私の強い思い込み
私の場合は、ドメインは「.com」でしょ! みたいな思い込みがあります。
「.com」は取得時も2年目以降の更新料金も安いです。
なので、「.com」をプッシュします。
ただし、問題は……自分の欲しい単語ではなかなか取得できないことです。たいていの場合は「.com」「.net」は取得できません。それでも「.jp」あたりで取得できるパターンがあります。
ここが悩みどころとなりますが、私は「何かわかりやすい単語をアタマに追加する」とか「ハイフンを加えて名称をわかりやすく分割して表現する」ことをおすすめします。
たとえば、ぐるなびの「gnavi.com」とか、「good-navi」みたいなものです。
また、「ハイフンを加えてメイン業種を付加する」というパターンをおすすめします。たとえば「◯◯◯-foods」とか「web-◯◯◯」みたいなものです。
アート引越センターのように「the0123.com」といったように発想を切り替える方法もあります。
イチバン楽勝なのは、「ハイフン」を加えることです。
いかがでしょうか?
もし悩んでいるようでしたら、小細工してでも「.com」で取得してください。
取得しまえば、あとは大切に育てるだけです。
※もし、将来的にドメインを転売するつもりでしたら、必死でラッキーワードを探してみてくださいね。
ドメインはどこの業者で取得するのがイチバンなのか?
私は「エックスサーバー」の『エックスドメイン』がイチオシです。
取得料金も安いですし、キャンペーンも豊富ですし、なにより更新料金も安いです。申し分ないです。
他にも「お名前ドットコム」などが有名ですが、更新料金も考えると、割高になるパターンが多いです。
ここは騙されたと思って、『エックスドメイン』を利用してみてください。
もちろん私は『エックスドメイン』を利用しています。
詳細はこちらです。
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより