つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。愛知県三河地方を中心に愛されてきた「キリンラーメン」の新名称が決定しました(8月1日発表)。1万753通の応募から最終的に選ばれた名前は、「キリマル」。10月には新しいパッケージで発売される予定です。楽しみです。
【目次】本記事の内容
新名称への変更は大人の事情? キリンビールの物言い? じつは……
1965年に発売され、半世紀以上も地元で愛されてきた即席麺「キリンラーメン」。
レトロで可愛らしいパッケージが印象的です。
西三河のご当地ラーメン『キリンラーメン』の公式WEBサイト
http://kirinramen.jp/
最近は年間100万食を販売している人気商品です。
それだけの人気商品の名前が変更になってしまうとは、穏やかな話ではありません。
この話題が出たときには、「キリンビール、大人げない!」みたいな声もかなり見られました。
しかし、実際のところは「キリンラーメン」がキリンビールを訴えたことで自ら墓穴を掘ってしまったことが理由なんです。
製造の小笠原製粉が穀物加工品でキリンラーメンを商標登録しようと商標権で訴訟を起こし、結果的に棄却されたわけです。※平成 28年 (行ケ) 10093号 審決取消請求事件(判決言渡日 2016/11/07)
詳しく知りたい方は、こちらをご覧になってください。
商標判例データベース
http://shohyo.hanrei.jp/hanrei/tm/11693.html
それにしても訴訟前に誰も止めなかったんでしょうか。
・ ・ ・
新名称の募集時には「大人の事情」とは書いています。
ゲスの勘ぐりを助長させてしまうような思わせぶりな表現です。しかし、本質的にはちょっと違うのが真実です。
潔く事実を伝えればよかったと思うのですが、その辺に「大人の事情」が隠されているのかもしれませんね。
そんなことより10月の新包装での販売が楽しみです。
ちなみに「キリマル」という名前の由来は「キリン」と「アニマル」を組み合わせた造語だそうです。
「キリマル(キリンラーメン)」の基本情報
キリンラーメンは昭和40年、小笠原製粉株式会社が愛知県西三河地方を中心に発売したのがはじまりです。その後、一度は生産中止に追い込まれましたが、地元ファンの熱心な声に後押しされて復活。平成22年には全国展開に至りました。
小麦、大豆、米といった原材料の大半は、地元の農作物が使用されています。
小麦粉を水のかわりに豆乳で練り込み、米粉も入れることにより生まれる、マイルドでもっちりとした食感が自慢です。
名称の由来は、“キリンように親しまれ、長い首のように末長く親しんでもらいたい”という願いを込めて付けられました。
原点は醤油味ですが、現在は味噌味、塩味が加わり3種類あります。
他には水族館や動物園とのコラボ商品、化学調味料・着色料・保存料不使用&コラーゲン入りの「べっぴんラーメン」、即席そば「わんこ」など、同じテイストのパッケージ商品が多数あります。
パッケージのイラストは誰の手によるモノなのか調べましたが、見つけられませんでした。誰かご存じの方は、お知らせください(会社にメールでもすればいいんでしょうが……)。
テーマソングもあります。
岩本三千代さんという“歌う似顔絵屋さん”よるものです。ほのぼの感たっぷりです。
全国発売されているとはいえ、なかなか購入する機会は少ないと思います。気になる方は、注文されてみてはいかがでしょう。
なぜかアマゾンの方が安いですね。気のせい??
ほぼ豊橋市(東三河)で限定販売!「ポンポコラーメン」を知っているか?
「お腹ポンポコに! お腹いっぱいになって欲しい」という願いが込められた地域限定インスタントラーメン。それが山本製粉の「ポンポコラーメン」です。
「しょうゆ味・しお味・みそ味」さらに「焼そば」があります。
これです。
山本製粉
https://yamamotoseifun.co.jp/
こちらもアマゾンで注文できます。
三河地方の方が集まるような場面で「キリマル(キリンラーメン)」と食べ比べなんてすると楽しそうです。
ご当地インスタントラーメンの聖地、やかん亭グループ
じつは全国にはさまざまなご当地インスタントラーメンがあります。
そのすべてを集めた日本最大のインスタントラーメン専門店グループがあります。
それが「やかん亭」。
やかん亭グループ
http://yakantei.com/
全国には6つのグループ店舗(東京・大阪・愛知・福岡・京都・鳥取)があります。
お近くの方は、行ってみてください。けっこう楽しめるはずです。
では!
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより