つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。「Semrush」というツールをごぞんじでしょうか? 「Semrush」とは、seo分析をはじめ、snsや競合サイトの調査や分析を行うネットツールの決定版です。この記事では2022年には人気が大爆発すると思われる「Semrush」の基本情報から、現在の利用者状況などを紹介します。
ネットツール選びで悩んでいる人……インターネットでの便利ツールは山ほどあります。つぎつぎとリリースされます。謳い文句を見ていると、どれも素晴らしい夢のツールに思えてくるはずです。それはそれで間違いではありませんが、「Semrush」の登場でネットツール選びの戦国時代に一応の終止符が打たれる予感がしています。今回はネットツール選びで悩んでいる人にチェックしてもらいたい内容です。少なくとも「Semrush」は2022年には爆発的人気になるのではないでしょうか? 私はそんな気がしています。
【目次】本記事の内容
「Semrush」とはアメリカ発の究極のネット解析ツール
まずは「Semrush」のサイトから紹介します。
こちらです。
SEO・広告分析・SNS競合対策をこれ一つで。
オールインワン競合分析ツール
大きなウリ文句が踊っています。
注目してほしいのは、その下部分に並んでいる企業のロゴマークです。Forbes、Booking.com、アップル、P&G、テスラ、Amazonなどいった未来を牽引するとされている大手企業も導入しています。全世界で700万ユーザーを突破しています。すごっ!
「Semrush」は、米国マサチューセッツ州にあるSemrush Inc.が提供するサービスで、もはやマーケティング支援ツールとしてグローバルスタンダードの地位を確立しているといっても過言ではないでしょう。
少し古いデータですが、こんなツイートを見つけました。
Hey #SEO friends fresh research: SEO tools hitting your sites:@semrush 40.52%@ahrefs 35.57%@Majestic 21.31%@Moz 1.47%@screamingfrog 1.11%@cognitiveSEO 0.02%
More juicy data here ➡️https://t.co/k5Quiw7wu4 pic.twitter.com/X88Qqjr0Ri
— Tomzur 🚀✌️ (@tomzur) February 25, 2019
日本では「Ahrefs(エイチレフス)」の方が有名ですが、2019年初頭の時点で押されていますね。現在はさらに大きな差が付いているはずです。多分、利用者数も10倍くらいの差があるはずです(2021年8月現在の勝手な推測)。
ちなみに2020年の世界のソフトウェアアワードでは「The Drum Marketing Awards 2020」「Best SEO Software Suite – European Search Awards 2020」「Best SEO Software Tool – European Search Awards 2020」を受賞。まさに折り紙付きです。
日本では株式会社オロが国内総代理店を務めている
世界のトップ企業では導入されていますが、いまだ「Semrush」は日本では知名度は高くありません。しかし、2021年6月には国内利用アカウントが5,000を突破し、国内総代理店を務めている株式会社オロが2021年8月23日付『日本経済新聞(朝刊)』にて「データ経営」の担い手として紹介もされ、勢いづいてきている印象です。
ちなみに株式会社オロ(oRo)は、“Technology × Creative”をスローガンに掲げるテクノロジー・オリエンテッド・カンパニーです。1999年に創業し、「より多くの幸せ・喜びを提供し、世界に通ずる一流企業」となることを掲げています。顔のようなロゴマークが面白いです。サイトで経営理念を見ると、かなり意識の高い会社であることがわかります。
ぜひサイトをご覧になってください。
参考:株式会社オロ
https://www.oro.com/ja/
さて、本題です。
そもそも「Semrush」の読み方は?
まず超基本的なことから。読み方を紹介します。
「Semrush」とは、「セムラッシュ」もしくは、「エスイーエムラッシュ」と呼びます。
YouTubeのSemrush公式チャンネルを見てみると、初期の映像では「エスイーエムラッシュ」と言っています。最新映像の女性は「セムラッシュ」と言ってます。どちらかというと、最近は「セムラッシュ」押しなんだと思われます。
ちなみにSemrush公式チャンネルは約9万人ほどが登録しています。使い方を丁寧に紹介しているようですが、全編英語です。いいこと言ってる感じです。英文も字幕で出ていますので、興味のある方は翻訳してみてはいかがでしょうか。
ロゴマークは、何かが勢いよく飛んでいるイメージです。何を意味しているのかは不明です。気になる方は、株式会社オロに問い合わせてみるといいでしょう。
「Semrush」ができることは? SEOなど4つのジャンルの優れた機能
さて「Semrush」ができることです。SEO、広告、競合・市場調査、SNSという4つのジャンルをメインに、さまざまな機能が備わっています。
映像では、こんな感じでアピールしています。
詳細は「機能一覧」をチェックしてください。
参考:「Semrush」機能一覧
https://semrush.jp/functions/
競合は、やはり「Ahrefs」か。他のSEOツールとの比較は?
ネットを検索すると、「Semrush」と「Ahrefs」の比較記事などが出てくるはずです。それぞれの記事を参考にしてもらえればいいのですが、「Semrush」は2020年後半から一気にパワーアップした印象です。多分、あらゆる機能で「Ahrefs」を上回っていると思います(2021年8月現在の印象)。
「Ahrefs」の他にもSEOツールはいろいろあります。例えば「BruceClay(ブルースクレイ)」「SEARCH WRITE(サーチライト)」「MIERUCA(ミエルカ)」「Keywordmap(キーワードマップ)」「Screaming Frog SEO Spider(スクリーミング不フロッグ)」などが有名ですが、「Semrush」一本で充分だという評価が一般的です。
「Semrush」に弱点や欠点はないのか?
「Semrush」は現時点でほぼパーフェクトな印象のツールです。
では、「Semrush」には、弱点や欠点はないのでしょうか?
その答えは・・・
じつは・・・
・・・
「Semrush」に
弱点や欠点はありますっ!
それは、以下のポイントです。
<「Semrush」の弱点や欠点>
・導入の値段が高い
・多機能すぎて使いこなせない
・個人レベルの月間数万PVでは持て余す
・個人より企業向けかも
・解析に時間がとられる
料金体系は3パターンありますが、最も安いコースでも「月間119.95ドル(日本円で約2万2千円)」です。年間じゃありません。月間の金額です。めっちゃ高いです。個人で出すにはハードルが高いでしょう。
もしかすると長期契約だと割引があるかもしれませんが、サイトでは「個別にご案内」と海底あるだけです。具体的なアナウンスはされていません。気になる方は、問い合わせてみてください。
また個人の月間数万PVのサイトでは持て余すと書きましたが、やはり最低でも10万PVあたりを超えてから導入を検討した方がいいと思われます。
結論……稼いでいるブロガーは即導入しよう! 初心者は?
「Semrush」は多機能で使えるツールであることは間違いありません。稼いでいるブロガーでまだ導入していない人は、ぜひ使ってみることをおすすめします。
また、あなたが解析マニアでしたら、ハマること間違いありません。
もし初心者ブロガーでしたら……Googleさんのサチコ、アナリティクスあたりでポイントを絞って研究する方がいいと思います。
解析や分析って面白いのですが、初心者のデータで研究しても微妙です。少なくとも私の経験上では大きな効果は得られません。初心者の場合は勘違いしやすいのですが、参入初期にはかなり大きな変動が普通に起こります。それはGoogleさんの評価が安定していないからだと思われます。なので、解析や分析をして一喜一憂しているよりは、優れたコンテンツを増やしていくことにエネルギーを注いでいった方がいいです。
それでも気になる方は、無料トライアルで試してみるか、2〜3ヶ月だけでも導入してみるのがいいでしょう。
実際、「サイト・オーディット(サイトの全体像)」「ポジション・トラッキング(順位変動)」あたりを見るだけでもメッチャ価値あります。
使い方は「Semrush Japan」の公式チャンネルを参考にするといいです。あまり更新されていませんが、全体像を把握することはできます。
参考:「Semrush Japan」公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCwYXowV1UJkzP_fPzzBdRsA
サイトを細かくチェックするのは大変でしょうから、「サイト・オーディット(サイトの全体像)」「ポジション・トラッキング(順位変動)」のウリ部分を簡単に紹介します。
◯サイト・オーディット(Suit Audit)でサイトの状態が一目瞭然!
自分でサイト・オーディットの設定をすると、しっかりとクロールしてくれます。Googleのサチコやアナリティクスに近い形でサイトの状況を診断してくれます。エラーや修正方法を提示してくれるので、ページの健康状態をキープするのに役立ちます。
◯ポジション・トラッキング(Position Tracking)で競合確認
ポジション・トラッキングはビジュアル的にわかりやすいです。キーワードを入れるだけで競合サイトとの比較が確認できます。見てるだけで楽しいです。
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
<つなワタリも毎日活用! 無料ツイッターツール>
さまざまな人と接することができるツイッターは、脳トレにも刺激的です。さらに限られた時間でツイッターを楽しむためには「ソーシャルドッグ (SocialDog) 」のような運営ツールの活用は必須です。私も使っています。現時点でベストのツイッター運用ツールです。ぜひ登録してみてください。無料です(内容は下記参照)。まずは同じ時間帯にツイートが流れるように予約投稿することから始めてみませんか?
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより