【目次】本記事の内容
初心者でもできる! WordPressのcss編集でカスタマイズ
Googleさんの未来予測をした結果、画像にキャプションを付けることにしました。
関連記事:Google未来予想→今後は「キャプション」の価値が高まっていくかも?
画像キャプションを付けたのはいいんですが、基本の画像キャプションのスタイルが気に入りません。
なんとか変更するのは、css編集でカスタマイズするしかありません。
いままではここで思考停止していました。
しかし!
ここで挑戦していかないと新しい扉は開かれません。
やってみるとcss編集でカスタマイズするって、意外と簡単でした。
ここでは備忘録としてその手順を残しておきます。
css編集で画像キャプションをカスタマイズする手順
まず私は「STINGER8」を親テーマで使っています。
画像カスタマイズに関しては、多分、「STINGER8」以外でも共通だと思います。
ポイントとなる画像を順を追って載せていますので、その手順でやれば変更できるはずです。
終わってみれば、「こんなに簡単にできちゃうんだ!」って感じです。
では、スタートです。
(1)外観→テーマの編集へ進む
まずは外観→テーマの編集へと進み、「css編集画面」へ行きます。
(2)編集するテーマを選ぶ
編集するテーマを選びます。私の場合、普段は「STINGER8 Child」ですが、親テーマの「STINGER8」を選択します。
そうすると、直下に「style.css」が現れます。
この「style.css」を編集します。
(3)キャプションを中央揃えから左寄せに変更する
まず「/*画像 */」で括られた部分にある「text-align: center;」を探します。見つけたら、「centerをleft」に置き換えます。これで左寄せに変更となります。
(4)キャプションの色を黒に変更する
キャプション色が指示されている「color: #ccc;」を探します。見つけたら、「#cccを#000000」に置き換えます。これで文字が黒に変更となります。
(5)「ファイルの更新」ボタンを押して完了
(3)(4)を変更したら、「ファイルの更新」ボタンを押して完了です。あとはちゃんと動作しているか確認してください。
ちなみに作業中での表示は、キャプションは中央揃えのままです。公開した時点で、修正部分(左寄せなど)が反映されます。下書きの時点のエディターを見て不安にならないでください。
(作業上の注意点)必ずファイルの内容はコピペしておく
作業上、失敗する可能性もあります。失敗しても元に戻せるように編集前のcssはコピペして保存しておいてください。
そうすれば元に戻すことができます。失敗も怖くありません。
どうですか?
私的には思った以上に簡単でした。
cssを触るのはちょっと怖いと思いますが、やってみるのも悪くありません。ちょっと成長した気分になります。
では、みなさんもよかったら画像キャプションをやってみてください。
今回にも画像キャプション付けてます。なかなかキャプション付けってハードル高いですが、記事にメリハリもつくのでオススメです。
じゃ!
<最強のアクセスアップ支援ツール紹介>
SEOツールラボの「検索順位チェックツールGRC」は、アクセスアップ支援の強力ツールです。ネットで稼ごうとしている人は利用必須といわれています。さまざまなキーワードのランキングを自動チェックしてくれます。無料から利用可能です。まずは使ってみてください(無料版は項目数に制限アリ)。気に入ったらライセンス購入すればいいだけです。料金もかなり安いです。本気でアフィリエイトするつもりならば「スタンダードプラン」がオススメです。詳しくは下記からサイトへアクセスしてください。
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより