「学際人(がくさいじん)」。
この言葉に馴染みはあるでしょうか?
簡単に定義すると、
さまざまな異分野の学問に精通していて、
その精通した学問を巧みに使いこなして
課題に対処していく人のことです。
例えば、
数学と経済、政治などに精通していれば
政治を数学と経済のフィルターで
考えることができるようになります。
もちろん考え方の組み合わせは自由です。
さまざまなジャンルの法則やルール、
歴史的経過などを学んでいくと
共通部分が浮かび上がってきます。
それを活用するわけです。
従来とはまったく異なった観点や発想、
手法などが新たな成果を生み出す例は
枚挙にいとまがありません。
学問は人類の英知です。
時代ごとに生まれる空気や感覚も大事ですが、
やはり積み上げられた学問を
利用しないのは先人たちに失礼です。
21世紀を生き抜くために必要なのは、
この学際人の発想です。
スペシャリストになるのは簡単ではありませんが、
異分野の学問に積極的に触れることは大切です。
点と点をつなげ、点で点を考えることで、
多面的な大きなアイデアが生まれてきます。
さぁ、視点を広げるために謙虚に学びましょう。
学際人となりましょう。
ちなみに入門方法のひとつに
ブレーンストーミングがあります。
最近ではワールドカフェとか哲学カフェ
などがあり、人気を集めています。
これは時間の無駄です。
くれぐれも気をつけてください。
議論はかなりレベルの高い人とやらないと
ただのガス抜きで終わります。
ガス抜きのための議論は不毛です。
感覚だけの会話は雑談会にすぎません。
ガス抜きで心的な救済を求めるならば、
それでもいいでしょう。
雑談からでもシンパシーは生まれますから。
しかし、そこからは真の解決は生まれません。
単なる依存し合う共同体が生まれるだけでしょう。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより