つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。この詐欺メールシリーズでは、私の元に届いた迷惑メールの実例を紹介しています。くれぐれも迷惑メールに引っかからないようにしてくださいね。
今回は、ソフトバンクグループのBBソフトサービスが発表した「2020年8月度のインターネット詐欺リポート」と詐欺メール対処法を紹介します。
【目次】本記事の内容
1年前と比べると詐欺メールは急増! なんと約5倍!?
BBソフトサービスが「2020年8月度のインターネット詐欺リポート」を発表しました(←クリックすると、リポート記事に飛びます)。興味深いデータですので、紹介しておきます。
まずは過去1年間のフィッシング詐欺サイト数の推移についてですが、なんと前年比約5倍に増えています。
これです。
コロナ以降、急激に増えてきているのが一目瞭然です。
そして、気になる「詐欺メールで悪用される企業ベスト10」です。
結果は、こちらです。
やはり、楽天とAamazonがツートップです。
さらにマイクロソフト、銀行系、宅配会社など、おなじみの企業が名前を連ねています。
私も詐欺メールを日々ウォッチングしておりますが、体感的には納得のランキングです。
こんなメールタイトルに注意!
記事では、詐欺サイトに誘導するメールのタイトルがいくつか紹介されています。
タイトルに気をつけるだけでは不十分ではありますが、詐欺メールは似たようなタイトルが多いのも事実です。
下記の文言でメールが送られてきた場合、かなり慎重に中身をチェックしてください。
<詐欺メールで使われるタイトル・内容>
・会員個人情報を更新できませんでした
・なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします
・お支払い方法の情報を更新してください
・お客さまのアカウントで異常なアクティビティが検出された
・お客さまのアカウントで異常な行為が検出された
・不正なユーザーがあなたのアカウントにアクセスした可能性があります
・お客さまのアカウントにセキュリティー上の問題がある
詐欺メールのチェックポイントが……一般向けではない
記事は「フィッシング詐欺被害防止のためのチェックポイント」の紹介で締めくくられていますが、これが一般向けではありません。非常に突き放した感じです。
ちなみに紹介されているのは、下記の2点です。
(1)メールやSMSで案内されたURLが正規URLかを確認する
(2)SSL通信が提供されているかどうかをチェックする
これ、専門家の記事として腹立たしく感じてしまいます。
正規URLかを確認? SSL通信が提供されているかチェック?
こんな寝言を堂々と語っていてはダメです!
私が一般向けの被害防止のためのチェックポイントをお伝えします。
フィッシング詐欺被害防止のための3つのチェックポイント
フィッシング詐欺に遭わないためには、下記3点だけ気をつけてください。
(1)自分宛てのメールかどうかの確認
名前がないのは全部詐欺です!
(2)慌てずに文章を読み、日本語を確認
ほとんど、変な日本語が混ざっています!
(3)絶対に記載のURLをクリックしない
気になる人は検索かブックマークからアクセスして確認すること!
以上です。
これでほとんどの詐欺メールの被害を回避することができます。
とにかく! くれぐれも気をつけてください。
出典・資料参考:BBソフトサービス
https://www.onlinesecurity.jp/reports/2020/202009.html?_ebx=1wb0wjii6.1525503958.7cy7qgb
下記をクリックすると、今回の記事に関連した他のオススメ記事一覧を表示させることができます。 |
詐欺メールを掘り下げたい方は、合わせてお読みください。
迷惑メールが届く原因、対策、セキュリティソフトなどの情報
迷惑メールに関する参考情報をまとめています。
せひ参考にしてください。
迷惑メールの原因、対策、セキュリティソフト、詐欺被害相談の情報です。
ワンステップで! とっても簡単に詐欺メールを知る方法があった!
迷惑メール・詐欺メール・勧誘メールは年々増えています。しかも恐ろしく巧妙になってきています。共通する狙いは、財産を奪うことです。もし引っかかってしまうと、人生を食えるわす場合もあります。とくに下記のメールにはくれぐれも注意してください。
<人生を狂わす迷惑メール・詐欺メール>
・フッシング詐欺メール(ECサイト、銀行系)
・架空請求メール(偽の請求)
・乗っ取りメール(マルウェア)
・勧誘メール(副業などの甘い罠)など
<もし引っかかったら>
すぐに関係各所にしかるべき行動をとるしかありません。
気が動転している場合は、まずは冷静になるしかありません。お問い合わせしてくだされば、道筋だけですが無料でアドバイスいたします。また、詐欺にあった場合は、誰にも言えずに悶々とするケースも少なくありません。メールではありますが、聞き役にはなれます。遠慮なくこちらまでメッセージをください。
私は法律事務所の人間でもありませんし、解決する力はありません。しかし、公的な相談機関などの情報をお伝えすることはできます。
世の中は恐ろしいことに、詐欺被害を解決すると謳っておきながら、さらに高額な費用を騙し取るような連中もいますので、お気をつけください。
※当方は個人の人格尊重の理念のもと、相談に関する個人情報を適正に取り扱い、個人情報を保護し、尊重いたします。
<記事原稿など承ります>
詐欺メールに関する原稿執筆、アドバイスなどを有料にて承ります。原稿料は要相談(別途お見積り)ですが、200字で3,000円程度とお考えください。
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより