【目次】本記事の内容
もしもアフィリエイトとの連携で効率よくアフィリエイトを
Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトをそれぞれ単独で登録すべきか、はたまた「もしもアフィリエイト」で一括登録すべきか判断できない人も多いと思う。
結論は「もしもアフィリエイト」を「カエレバ」導入で行うのがベストだと思う。
例外はある。
<「もしもアフィリエイト」一括連携に向いていない人>
・高額商品を狙っているアフィリエイター
・本気で100万円以上の売上げを睨んでいるアフィリエイター
このタイプの人は楽天アフィリエイトだけは分離させた方がいいかもしれない。
しかし、アフィリエイター初心者はそこまで考える必要がない。
そんなに稼げるものではないのだから。
ある程度稼げるようになってきてから、楽天アフィリエイトに本腰をいれればいい。
amazonアソシエイトは、もしもアフィリエイトの方が条件がいいので(2018年1月時点)、このまま条件が変わらなかったら、迷う余地はない。
もしも信じられなかったら、他のサイトを巡って確認すればいい。
でも、時間のロスになる。
もしもアフィリエイトに関する詳細はこちら。クリックして登録してもらえたら、多少のお金が生み出される。ありがたい話。でも、誰かが儲かるのに抵抗感がある人もいるだろう。その場合は「もしもアフィリエイト」を検索すればいい。
もしもアフィリエイトの魅力はボーナス報酬10%上乗せ? オレ的には違う
もしもアフィリエイトの魅力はボーナス報酬10%上乗せだと紹介されていることが多い。それは事実。ただし、amazonと楽天関係は対象外。ここを頭に入れておく必要がある。
私からすると、ボーナス報酬10%上乗せ以上に魅力的なのは、以下の2点。
<もしもアフィリエイトの魅力>
・amazonと楽天の売上げを一括にすることができる
・いちいちamazonや楽天のサイトに行って作業する手間が少ない
すでにamazon審査は承認されているが、現金の支払額が5,000円未満だと支払いが保留のまま。いつ支払いされるかわからない状況がずっと続いている。これでは意味がない。よっぽど一括した方がストレスがない。
いちいち、amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトをチェックする時間もなくなる。これは気づきにくいが、時間ロスを大幅に減らしてくれる。
大事なことなので、もう一度。
もしもアフィリエイトに登録していない人は、ぜひともすべき!
カエレバで比較できる商品提示が基本
商品を紹介する時、カエレバを導入するのは必須。
これはamazonアソシエイトと楽天アフィリエイト、セブンネットなどをまとめて紹介することができる便利ツール。
「かん吉」さんという方が開発したツール。無料で利用できる涙もののツール。
カエレバ
http://kaereba.com/
カエレバの利用方法
カエレバは、非常に丁寧に利用者の側に立っているサイト。見れば登録方法がわかると思うけど、一応、画像入りで紹介しておく。参考にしていただければ。
まずは「もしもアフィリエイト」に登録。
★もしもアフィリエイトトップへのリンクはこちら
<カエレバ利用手順>
(1)もしもアフィリエイトでamazonと楽天の提携をする
(2)ユーザーデータを入手する
・メニューバーの「プロモーションを探す」
・「提携中プロモーション」を選択
・「広告リンク取得」をクリック
↓
・「ソース」の2行目に出てくる「a_id=」の後に出てくる数字6桁がID
(3)カエレバにアクセス
http://kaereba.com/
(4)カエレバのユーザーデータを入力(赤い囲み部分)
(5)入力後に保存して完了
(6)カエレバ上部にある「商品キーワード」で商品検索
(7)ブログパーツ作成(デザインなどは好みで選択)
(8)リンクをコピーしてブログに貼り付ける
(9)完了
カエレバの「rel=nofollow」設定はとっても大事!
「rel=nofollow」と「rel=なし」が選べる部分があることに気づいたと思う。
これは「rel=nofollow」設定にするのが基本。
「rel=nofollow」にすれば、そのリンクをGoogleはスルーします(評価しません)」という意味。
ペナルティーになりにくいとは思うが、あまりにアフィリエイトのリンクが多いと、Googleさんからの評価が落ちてしまう可能性があるから。
さぁ、一緒にがんばりましょう!
<参考>
アフィリエイト関連本はたくさん出ていますし、関連ブログも多いです。実際、毎月50万円とか、100万円なんて簡単に稼げません。まずは良心的なこの一冊『元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60』あたりから読んでみては?
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより