つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。
気になった謝罪文の実例を収集してアーカイブしている記事です。謝罪するようなことが起きないことに越したことはありませんが、もしご自身や仲間に何かが起きた時に参考にしていただければ。
テレビCM「新物!濃厚うに包み」が欠品で期間中に提供できず
回転寿司のスシローがやらかしてしまいました。消費者庁から景品表示法違反で再発防止を求める措置命令を受けました。
テレビやネットなどの宣伝が「おとり広告」だと判断されたからです。具体的には2021年秋に「新物!濃厚うに包み」を税込み110円で販売しようと宣伝。しかし、仕入れが足りずに大幅な欠品が発生。多くの店舗でキャンペーン期間中に提供できない状況になり、店舗では「品切御免」の表示を出して対応をしたのが発端です。その後もスシローは「冬の味覚!豪華かにづくし」で同様の “ 手口 ” で広告を大々的に打った後に「品切れ」表示をしました。
公正取引委員会が調査すると、な、なんと……ウニは98%の店舗で品切れが発生しており、2回目にカニは最初から売り切れになっていたお店まであったという事実が発覚しました。
・ ・ ・
スシローは「今回の措置命令を真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります」と謝罪しました。
謝罪文はこちらです。
「国内スシローにおけるキャンペーンの一部広告表示に関する措置命令についてのお詫びとお知らせ」2022年6月9日
https://www.akindo-sushiro.co.jp/news/detail.php?id=2776
魚拓URL:https://archive.ph/EOVK5
念のために文字を残しておきます。
「国内スシローにおけるキャンペーンの一部広告表示に関する措置命令についてのお詫びとお知らせ」
2022年6月9日
株式会社あきんどスシロー
お客様各位
国内スシローにおけるキャンペーンの一部広告表示に関する措置命令についてのお詫びとお知らせ
株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平、以下スシロー)が展開する全店において、2021年9月から12月にかけて実施したキャンペーンにおける広告表示に関して、不当景品類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」といいます。)第5条第3号に違反するとして、消費者庁から景品表示法第7条第1項に基づく措置命令を受けました。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。また、この度の措置命令を真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります
1. 消費者庁に認定された事実
(1) ア. 2021年9月8日~20日まで実施したキャンペーン「世界のうまいもん祭」(以下「本件企画」①といいます。)において提供する19商品の内のひとつである、「新物!濃厚うに包み」という商品(以下「本件料理①」といいます。)を提供するにあたり、テレビコマーシャル、スシローのホームページ、店頭などにおいて「新物!濃厚うに包み100円(税込110円)」「9月8日(水)~9月20日(月・祝)まで!売切御免!」等と表示するなど、9月8日~20日までの間、本件料理①を提供する旨の表示をしておりました。
また、2021年9月8日~10月3日まで「匠の一皿 独創/とやま鮨し人考案 新物うに 鮨し人流3種盛り」というキャンペーン(以下「本件企画②」といいます。)において、「とやま鮨し人考案 新物うに 鮨し人流3種盛り」という商品(以下「本件料理②」といいます。)を提供するにあたり、スシローのホームページ、店頭などにおいて9月8日~17日までの間、「とやま鮨し人考案 新物うに 鮨し人流3種盛り480円(税込528円)」「9月8日(水)~10月3日(日)まで 売切御免!」等と表示するなど、9月8日~10月3日までの間、本件料理②を提供するかのように表示しておりました。
イ. ところが、本件料理①の材料であるうにが本件企画①実施期間中に早期に完売する可能性があると判断したため、実際には9月14日~17日までの4日間は本件料理①の販売を停止し、各店舗において販売を行っておりませんでした。
また、本件料理②の材料であるうにが本件企画②実施期間中に早期に完売する可能性があると判断したため、実際には9月18日~20日までの3日間は本件料理②の販売を停止し、各店舗において販売を行っておりませんでした。
(2) ア. 2021年11月26日~12月12日まで実施したキャンペーン「冬の大感謝祭 冬のうまいもん」というキャンペーン(以下「本件企画③」といいます。)で提供した9商品の内のひとつである「冬の味覚!豪華かにづくし」という商品(以下「本件商品③」といいます。)を提供するにあたり、11月24日~12月10日までの間、スシローのホームページ、店頭などにおいて「旬冬の味覚!豪華かにづくし780円(税込858円) 一日数量限定」「新登場の『三重尾鷲ぶりとろのレアしゃぶ』や、スシローとっておきのかにを集めた『冬の味覚!かにづくし』など、冬の味覚を満喫!今だけの旨さを是非ご賞味ください!」「対象期間 2021年11月26日(金)~12月12日(日) 期間限定!売切御免!」等と表示するなど、11月26日~12月12日までの間、本件料理③を提供するかのように表示しておりました。
イ. ところが、実際には本件料理③が予想数量を超えた売れ行きとなってしまい、早期に完売となってしまった店舗が発生し、一部店舗において本件料理③を提供するための準備ができていないにもかかわらず、かかる表示を中止するなどの措置を講じておりませんでした。
2. 措置命令の内容
(1) 上記の事実について、消費者庁長官の承認を受けた方法にて一般消費者に周知徹底すること
(2) 今後、当該商品または同種の商品の取引に関し、同様の表示が行われることを防止するために必要な措置を講じ、役員・従業員に周知徹底すること
(3) 今後、当該商品または同種の商品の取引に関し、同様の表示をしないこと
(4) (1)、(2)に基づいて行った措置を消費者庁長官に報告すること
3. 原因
本件企画①及び本件企画②の実施にあたりましては、スシローがこれまでに実施してまいりましたキャンペーンでの販売実績などから算出した、販売予想数量以上の在庫を用意しておりましたが、本件料理①及び本件料理②につきお客様よりかかる予想をはるかに上回るご愛顧をいただき、早期に在庫が不足することが予見される事態となってしまいました。
本件企画①及び本件企画②の実施にあたりましては、各店舗の店頭に掲示したポスターなどにおいて、「一日数量限定」「売切御免」「商品の入荷状況、売れ行き状況により早期完売となる場合がございます」などの告知をさせていただき、かつ、全店舗の店頭において「商品の入荷待ち」であることの告知はさせていただいておりましたが、ホームページや店頭での表示について停止するなどの措置をとらないまま、一部期間において本件料理①及び本件料理②の提供を中止し、お客様への告知として不十分なものとなってしまいました。
また、本件料理③につきましても、本件料理①及び本件料理②と同様に販売予想数量として十分な在庫を用意しておりましたが、こちらにつきましてもお客様より予想をはるかに上回るご愛顧をいただいた結果、早期に完売する店舗が発生してしまいました。通常、かような事態が発生した場合、ホームページや店頭での表示を停止しなければならないところ、本件料理③についてかかる表示を停止するという運用が徹底されておらず、結果としてお客様への告知が不十分なものとなってしまいました。
4. 今後の取り組み
今回の措置命令を真摯に受け止め、消費者庁と調整のもと、広告表現の見直しや景品表示法に関する研修などを実施し、再発防止に努めてまいります。
【本件に関する「お客さま」からのお問合せ先】
株式会社 FOOD & LIFE COMPANIES コーポレートコミュニケーション部 カスタマーサポート課
電話:06-6368-1012(土日祝除く平日 10~17 時)
メール: cs@food-and-life.co.jp
【本件に関する「報道関係」の方からのお問合せ先】
株式会社 FOOD & LIFE COMPANIES コーポレートコミュニケーション部 広報課
電話:06-6368-1012(土日祝除く平日 10~17 時)
メール: press@food-and-life.co.jp
スシローはイメージ改善できるのか? それとも……
最近の食品関連企業の不祥事は度が過ぎているように感じられます。弁当などの容器上げ底問題、牛丼チェーン店での不適切発言、食フェス関係の低品質さなど、いいことは聞きません。
今回のスシロー「おとり広告」など、完全に消費者をバカにしているとしか思えない悪質な手口といえるでしょう。
実際、スシローは体質改善は可能なんでしょうか?
スシローは組織の意識統一からやりなおせ!
今回のスシロー「おとり広告」問題の謝罪を受け、公式ツイッターをチェックしてみました。
固定ツイートはこれでした。
未来輝け🌟スシロー大創業祭2022 第二弾🌊
大好評開催中❗❗\あなたの地域はどの”とろネタ”❓/
⚠地域により、いずれか1種の販売となります🔻詳しくは以下からチェック🔻https://t.co/L5l7S1JCxB
抽選で🧧お食事券1万円分🧧が当たる🎁💕
1⃣@akindosushiroco をフォロー📲
2⃣この投稿をRT🔃 pic.twitter.com/9IzTchD0lK— スシロー (@akindosushiroco) June 7, 2022
大とろ、倍とろ、特ネタ大とろの写真が並び、「スシロー大創業祭2022 第二弾」の宣伝がトップになっていました。
もちろんトップ画像も「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯」の画像のままでした。
スシローさん、
アホかっ!
ここはキッチリ謝罪を固定ツイートにして、トップ画像も関連画像に一定期間変えておいた方がよかったでしょう。
つまり、会社内が一枚岩になっていないことが丸わかりです。
sns担当部署は早急に何らかの動きをすればよかったのですが……。
ほんとに
スシローさん、
アホかっ!
せめて週明けに対応してもらいたいところです。
個人的には「鯛すし」の創業から半世紀で大きく成長したスシローに好意を持って注目していただけに、非常に残念でなりません。
他のスシロー関連記事もよろしければ、ご覧になってください。
では!