「個人ブログで月間100万PV超えするまでの旅」です。
発信は大事だとお題目を唱えても、実践が伴っていないのでは説得力がない。だから「個人ブログで月間100万PV超え」を目指してインターネットの旅に出ることにした。途中で挫折するのか、はたまた完遂するのか。
————————————
【目次】本記事の内容
Googleクロール「リクエストが拒否されました。理由:リクエストを処理できませんでした」
短期間で新規記事を大量に書くことを宣言しました(https://27watari.com/voice-of-cherub-036)。
それはそれでオッケーですが、記事をアップする度にGoogleサーチコンソールにクロールリクエストを送っていたら……
見事に拒否されてしまいました。
じゃじゃーん!
これです。
やりすぎ注意ですね。
リクエスト拒否のボーダーラインの回数はいくつなのか?
私の場合は数日で20数リクエスト程度でした。
そんなに多すぎる感じでもないんですが……。
実際、もっと大量に送ったことがありますが、そのときには拒否されていません。
タイミングもあるのかもしれません。
まぁ、仕方ありません。
※ちなみに数時間後におそるおそるリクエストを送ってみたら、リクエストは受信されました。
よかった、よかった。
そもそもクロールリクエストはどれだけ有効なのか?
クロールリクエストをすると、すぐにインデックスされていました。
すぐというのは、10分とかのレベルです。
過去形にしたのは、最近はインデックスされにくくなってきていると思うからです。
10数時間かかるような感じです。
私だけなのか、全体的にそうなのかは不明ですが、明らかに時間がかかる傾向になりつつあります。
実際、トレンド記事を書いているのではないので、あまり関係ない話なんですが。。。
・ ・ ・
そもそも「クロールリクエストは必要ない!」と言い切っている方もいます。
リクエストしなくても、Googleさんはすぐにチェックしてくれるようになってきているらしいです。
その辺の考え方は人それぞれです。
私は更新したらクロール依頼を出したいタイプです。
どうぞご自身でご判断ください。
wordpressのプラグイン「PubSubHubbub」や「PuSHPress」などを入れている人は不要だと思います。
クロールのリクエストの方法はいくつかある
そもそもクロールのリクエスト方法っていくつかあるのをご存じでしょうか。
Googleサーチコンソールに依頼する方法、XMLサイトマップを送信する方法、Fetch as Googleを遣い方法、wordpressのプラグインを利用する方法などがあります。
私はGoogleサーチコンソールに依頼する方法でやっています。
これですね。
私的にはこれが一番カンタンです。
登録されたかどうかの確認方法は?
これは簡単です。
記事タイトルを検索してヒットするかをチェックするだけです。
では!
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより