つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。2018年7月、新しいSearch Consoleに新機能「URL検査」ツールが追加されました。今回はその機能の説明と業務効率化を推進するGoogleさんから感じる“これから私たちが対応すべきこと”を備忘録として書き残しておきます。
【目次】本記事の内容
「URL検査」ツールは、利用者とGoogle双方の効率化を実現した
2018年7月、新しいSearch Consoleに新機能「URL検査」ツールが追加されました。
検査方法は簡単です。
自分のページのURLを入力するだけです。
あっという間に「各ページのクロール状況」「インデックス登録結果」などの結果が表示され、自分のサイトとGoogleとの関係を一覧で見ることができます。
これは利用者とGoogle双方の効率化を実現したツールで、お互いにとっての業務効率化にダイレクトにつながっています。
「URL検査」ツールに関する詳細は『ウェブマスター向け公式ブログ』にて公開されています。詳細を知りたい方は、そちらをご覧になってください。
関連記事:「URL 検査ツールなど、Search Console に新機能を追加しました(2018年7月5日木曜日)」
https://webmaster-ja.googleblog.com/2018/07/new-url-inspection-tool-more-in-search.html
「URL検査」ツールを使う手順は、とっても簡単
「URL検査」ツールを使う手順を紹介します。
まずはSearch Consoleにアクセスします。
まだSearch Consoleに登録されTない方は、下記をご覧になって登録してください。登録方法は簡単です。
「サイトをGoogle Search Console(サーチコンソール)に登録する」
https://27watari.com/outgoing-force01#2Google_Search_Console
さて、Search Consoleをアクセスしたら、左側を確認してください。「URL検査」という項目があるはずです。
「URL検査」をクリックし、上部にある入力スペースに検査したいサイトのURLを入力します。
すると「Googleインデックスからデータを取得しています」という表示が現れます。
ほんの数秒程度で「URL検査」の結果が表示されます。
あとは表示された結果をチェックするだけです。とっても簡単です。
ちなみに私のサイトは「URL は Google に登録されています」と表示されました。まったく問題ない結果です。
他には下記のような表示が出てくるようです。
「URL は Google に登録されていますが問題があります」
「URL が Google に登録されていません。インデックス登録エラー」
「URL が Google に登録されていません」
「URL は代替バージョンです」
それぞれに何かしらの問題がある表示ですが、問題解決のために必要なアクションも表示されますので、記載されている問題解決のために対処すればいいだけです。
“ソースを表示”“詳細”“インデックスカバレッジ”などをチェックする
さらに“ソースを表示”“詳細”“インデックスカバレッジ”などをチェックするなどをクリックすると、細かい情報を確認することができます。
“ソースを表示”などは上級者向きの情報です。
見てもらいたいのは、
“インデックスカバレッジ”部分です。
こんな感じのレポートが表示されます。
さらに右下の“レポートを開く”をクリックすると、より細かいレポートが表示されます。
各ページごとの最終クロール日時まで知ることができます。
見てるだけで面白いです。
「URL検査」ツールは、Googleが第一に掲げる「経営理念」を象徴している
Googleが掲げている「10の経営理念(10 Things Google has found to be true)」はご存じの方も多いと思います。
それは以下の10項目です。
<10 Things Google has found to be true(Googleが掲げる10の経営理念)>
(1)Focus on the user and all else will follow.
ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
(2)It’s best to do one thing really, really well.
1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
(3)Fast is better than slow.
遅いより速いほうがいい。
(4)Democracy on the web works.
ウェブでも民主主義は機能する。
(5)You don’t need to be at your desk to need an answer.
情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
(6)You can make money without doing evil.
悪事を働かなくてもお金は稼げる。
(7)There’s always more information out there.
世の中にはまだまだ情報があふれている。
(8)The need for information crosses all borders.
情報のニーズはすべての国境を越える。
(9)You can be serious without a suit.
スーツがなくても真剣に仕事はできる。
(10) Great just isn’t good enough.
「すばらしい」では足りない。
「URL検査」ツールは、トップに出てくる理念“ユーザーに焦点を絞る”そのものです。
ユーザーのニーズに応えることは、結果的にGoogle自体の業務効率化にもつながっていきます。
Googleさんはその辺をかなり意識的に追求しています。
しかし、これは私たちも同様に真剣に考え、向き合うべき課題です。
AIに奪われる仕事は何か?なんてナンセンス! 私たちの『働き方改革』の本質とは?
巷では「人工知能(AI)」に奪われる仕事は何か? なんて話題が目に付きます。
それに対して“あーだ、こーだ”と議論もされています。
しかし、そんな議論はナンセンスです。
ナンセンスの極地です!
いかに「人工知能(AI)」を活用し、自動化することに知恵を絞ればいいだけです。
そして、人間らしい複雑で豊かな時間を過ごすことを意識していくことが必要です。
それこそが
『働き方改革』の本質です。
「URL検査」ツールをを調べながら、Googleさんの実践していることをサイトでツラツラと見てみました。
こちらです。
https://www.google.co.jp/about/
昔までの価値観に縛られた硬直した思考で時間の使い方をすることは、とんでもない失敗の道を歩んでいるような気にもさせられました。
そして、あらためて
(1)最新先端ツールの情報を収集&活用
(2)自分なりのツールの開発&新しいルールの構築&挑戦
この2点が必要だなぁ……と感じさせられました。
とにかく馴れきった自分の価値観を疑うことが大事でしょうね。
では! もし良かったら、シェアやツイートよろしくお願いいたします!
無謀なる【月間100万PVの目標】に向かっての記録や情報をまとめています。クリックすると記事一覧に飛びます。
<内容>
・セルフブランディング
・ツイッター活用術
・facebook活用術
・ブログアクセスアップ術
・wordpress & プラグイン関連
・Googleアドセンス&アフィリエイト関連
・実録!アクセスアップ挑戦の記録 ほか
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより