つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。「あの人は知的だ」「あの人は頭がいい」などと言われる人の考え方、行動、特徴などをまとめてみました。
頭がいいと言われたい人……たいていの人は、「頭がいい」と言われたいと思います。では、どういった言動が「知的だ!」「頭がいい!」と言われるのでしょうか。そのエッセンスをまとめてみました。
【目次】本記事の内容
(1)知的な人は、違った意見を自分と同じように尊重する
「知的だ!」「頭がいい!」と言われるためには、人間関係でそのセンスを発揮することが必要です。
そこでポイントになるのは、他者との意見の食い違いが生じた時の態度です。
知的な人は、自分とは異なる意見を、自分の意見のように受け入れます。
対して、知的ではない人は、意見を拒否したり、批判などといった攻撃に出てしまいます。
(2)知的な人は、モノの見方(観察力)が繊細である
「知的だ!」「頭がいい!」と言われる人は、日常のモノゴトへの注意力や観察力が鋭敏で繊細です。
モノをしっかり見て、その理由や原因、経験との比較などを瞬時に行うクセをつけています。
「お前の目は節穴か!」なんて言葉がありますが、見えていても何も吸収していない人がいかに多いことか!
凄まじく知的な人は、目の前の空気の色さえ感じ取って、言葉で表現できるスキルをもっています。
(3)知的な人は、好奇心が強く、疑問を見つけ、答えを思考する
「知的だ!」「頭がいい!」と言われる人は、知らないことを知る喜びを知っています。
常に見えるものを探り、自ら疑問を持ち、自ら答えを探します。例えば、「なぜポストは赤いのか?」「なぜアスファルトは黒いのか?」「23区内で地面が見える割合ランキングはどうなっているのか?」など、あらゆる疑問を見つけ、答えを探し、さらに答えの共通点を見出していきます。
その思考の蓄積が脳内で体系化され、とんでもないシナプスが構築されていくわけです。
(4)知的な人は、自分の言動を俯瞰することができる
「知的だ!」「頭がいい!」と言われる人は、どこか自分を他人事のように考えているケースが多いです。
格好良く言ってしまうと、客観的とか、俯瞰する力があるということになります。
「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、知的な人は、森を同じ土俵で見渡すことをしません。完全に別視点で俯瞰したり、俯瞰している自分をさらに横で眺めるという行為を普通にしています。
これは、さまざまな思考の繰り返しによって、多角的な視点を自然と獲得した結果ともいえます。
つまり、もしも知的に思われたいならば、ひとつのことを最低でも3〜4つの価値観で判断する視点が必要になるでしょう。
(5)知的な人は、批判や批評が攻撃的にならない
批判や批評という言葉がありますが、そこを突っ込んでいくと長くなります。
ここではサラリと、真髄を書いておきます。
「知的だ!」「頭がいい!」と言われる人は、批判や批評が攻撃的になりません。
感情的になったり、相手を打ち負かそうとしたり、人格攻撃したり、問題をすり替えたりなど……そういった批判や批評が非常に多いのが現実です。
批判や批評は、攻撃的であってはいけません。勝ち負けではないのです。知的な人は、その部分をわきまえています。
だからこそ、相手によっては黙殺して土俵に上がらないこともあるわけです。
繰り返します。批判や批評は、自分の良心に基づいて「正しく評価したり、有効に活用されることをめざす行為」であるのです。
創造力を育むような「ブレインビルド」のアイデアを紹介しています。ブレインビルダーとして自分の脳を活性化していきましょう。
(6)知的な人は、相手を理解して接する
「知的だ!」「頭がいい!」と言われる人は、教え方がうまいです。その理由は、相手を理解して接しているからです。
基本的には他罰的ではありません。
つまり、理解できない相手が悪いのではなく、理解させられない自分に問題があると考えるわけです。
言葉もわからない赤ん坊と大人に対する接し方の違いは誰でもわかるでしょう。しかし、これが自分と同年代とかになると、非常に怪しくなってきます。
要するに配慮が足りないし、そもそも相手も自分も異なる存在ということを理解していないから、そういったことが起こるわけです。
(7)知的な人は、想像を超えた存在を認めている
積極的にスピリチュアルな話をする気はありませんが、「知的だ!」「頭がいい!」と言われる人は、自分の想像を超えた存在を認めています。
たとえば宇宙意志。
たとえば神。
たとえば……。
たとえば……。
とにかく、ありえないようなことを真剣に考えることで、常識や慣習、価値観、規則、歴史、文化、法則……あらゆるものに対して懐疑的な部分を持ちつつ、新しい “ 何か ” を見出そうという移植に溢れています。
<まとめ>知的になりたいなら、自分の言動を常に意識しよう
いかがでしたでしょうか?
簡単に「知的だ!」「頭がいい!」と言われる人の特徴をまとめてみました。
もし、あなたが「知的だ!」「頭がいい!」と言われたいならば、いま紹介した7つのポイントを意識して生活してみてください。
自分の言動を常に意識するクセをつけていきましょう。
以上です。では!
<つなワタリも毎日活用! 無料ツイッターツール>
さまざまな人と接することができるツイッターは、脳トレにも刺激的です。さらに限られた時間でツイッターを楽しむためには「ソーシャルドッグ (SocialDog) 」のような運営ツールの活用は必須です。私も使っています。現時点でベストのツイッター運用ツールです。ぜひ登録してみてください。無料です(内容は下記参照)。まずは同じ時間帯にツイートが流れるように予約投稿することから始めてみませんか?
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより
<記事などに関するお問い合わせ・相談>
つなワタリの本業は、キャリア30年ほどの編集者です。さらに執筆(紙媒体だけではなくネットでのUXライティング、seoコンテンツ)、取材、撮影、デザイン、Webコンテンツ設計、ネットコンサルティング、集客企画、イベントプロデュースなど、周知PRに関する制作、企画運営を中心に携わってきています。とくに人物や芸術、音楽、食、教育、観光ガイド関係の取材は数千件以上こなしてきた経験があります。最近は農業や福祉などへの関心が高まっています。業務内容へのご質問、ご依頼など、どんな些細なことでもお気軽にお問合せください。●お問合せ先はこちらフォームより https://27watari.com/contact-form