つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。マラソンランナーの名言(https://27watari.com/voice-of-cherub-marathon-052)を調べていたら、オリンピック史上最も遅いマラソン記録のことが出てきました。
【目次】本記事の内容
マラソンの父・金栗四三(かなくり しそう)選手は、2019年大河ドラマ主人公
3月21日は
世界一遅いマラソン記録が樹立された日です。
1967年3月21日、第5回ストックホルムオリンピック開催55周年記念祭にて、“消えた日本人”と呼ばれた熊本県玉名郡春富村(現・和水町)出身の金栗四三選手がゴールインしました。
世界一遅いマラソン記録が樹立された後、金栗選手はスピーチで粋なスピーチを披露しました。
「長い道のりでした。この間に孫が5人できました」。
日本が初めてオリンピックに参加したことでも知られる第5回ストックホルムオリンピック。
日本から参加したのは……たったの4名(選手団総数)
正式な競技に出場したのは2名だけでした。
Unknown (Asahi Shinbun) [Public domain], via Wikimedia Commons
マラソンで参加した金栗選手が約55年もかけてゴールインにするに至った理由は、オリンピック創生期らしいエピソードでもあります。
では、詳細をカンタンにご紹介します。
金栗四三のマラソン最遅記録は「タイムは54年8ヶ月6日5時間32分20秒3」
いったいどういうことですかっ!?
オリンピックのマラソン競技最遅記録は、「54年8ヶ月6日5時間32分20秒3」なんです。
先程紹介したとおり、これは1912年にスウェーデンのストックホルム大会で、日本の金栗四三選手が記録したものなんです。
そんな記録に至った理由とは?
金栗四三選手が出場したストックホルム大会は、死人まで出るほどのすさまじい猛暑でした。出場選手はバタバタと倒れ、金栗選手もその一人でした。
26キロ地点で倒れた金栗選手は地元の人に助けられ、そのまま危険の届けを出さずに帰国。大会側は“試合中に金栗選手は行方不明”という扱いのままとなり、その間もタイムは計測され続けていたのです。
そして半世紀後にスウェーデンの新聞記者が「消えた日本人」の謎を解明するため来日。そのニュースをきっかけにして金栗選手はスウェーデンオリンピック委員会からオリンピック記念行事へ招待され、用意されていたゴールテープを笑顔で切りました。
「日本の金栗選手、ただ今ゴールイン。記録は通算54年と8月6日5時間32分20秒3。これをもちまして第5回ストックホルムオリンピック大会の全日程を終了といたします」。
粋な場内アナウンスがその瞬間に流れたというのが顛末です。
金栗四三選手はこの方です。サイトでは詳しい足跡などが紹介されています。
出典:「熊本県玉名市 マラソンの父 金栗四三さん」http://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/112/2193.html
1990年9月30日放送『知ってるつもり?!』では貴重な記録映像が紹介されています。
大阪道頓堀の戎橋南西袂に江崎グリコが設置している「道頓堀グリコサイン」。このモデルも金栗四三選手です。
By Tokumeigakarinoaoshima [CC0], from Wikimedia Commons
出典:「あの頃のグリコサインがジオラマに! | 江崎記念館」
https://www.glico.com/jp/enjoy/contents/tokubetsuten/
余談ですが、グリコサインの阪神タイガースバージョンなんてのもありました。その際に作られた記念コラボTシャツです。ネタとしては最高です。
2019年大河ドラマの主役『いだてん』の主人公が金栗四三選手
2019年大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』は、2020年の東京オリンピック開催を盛り上げるために企画されました。
脚本は宮藤官九郎、金栗四三役は中村勘九郎が務めます。また東京オリンピックを実現させた田畑政治役に阿部サダヲ、さらに役所広司、中村獅童が脇をかため、三島弥彦・生田斗真、春野スヤ・綾瀬はるか、大森兵蔵・竹野内豊、黒坂辛作・ピエール瀧などが出演予定です。
放送は2019年1月6日(日)から、全50回の予定です。
現在、エキストラを募集中。詳細はNHKホームページをご覧になってください。(終了)
参考:「NHKドラマトピックス『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』」https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/266692.html
○初回の平均視聴率は関東地区で15.5%
「いだてん」の初回視聴率をビデオリサーチが発表しました。
関東地区で15.5%、関西地区は12.9%、北部九州は12.4%、名古屋は11.3%でした。
ここ最近の初回視聴率(関東地区)を比べると、スタートダッシュできなかったようです。
ちなみに昨年の『西郷どん』は15.4%、いままでの最低初回視聴率(関東地区)は1989年『春日局』の14.3%です。
詳しくはビデオリサーチ社のサイト(https://www.videor.co.jp/)をご覧になってください。
「いだてん」音楽は大友良英が担当。超絶スケールに!
「いだてん」の音楽を手がけるのは大友良英さん。最近では朝ドラ『あまちゃん』などで知られています。
今回の「いだてん」は、前半パートの分だけで160曲近く「録音した」そうです。かなりのスケール感で作曲されている模様です。
オープニング曲は、サンバからインスパイアされたもので、大人数のリズム隊による高揚感溢れるアンサンブルはオリンピックの壮大さを印象づける内容だそう。
最大トラック数は700!
のべ演奏人数は300人!
他にもNHK交響楽団、ドラマーの芳垣安洋さん率いる「Orquesta Nudge! Nudge!」、アルゼンチンの「プエンテ・セレステ」の鬼才打楽器奏者サンティアゴ・バスケスさんなども加わった曲もあるそうです。
なんだかすごそうです。楽しみです。
「いだてん」のキャッチコピーは“無謀”!? つなワタリの時代が来た!
「いだてん」の公式サイトにアップされている動画を見て、驚きました。
動画の途中とラストに挿入されているコピーに“無謀”という言葉が登場していたからです。
まず一発目。
「無謀じゃないと、時代は、前に進めない」
そしてラストのトドメ。
「あなたを少し無謀にさせるかもしれない」
2019年はプロ無謀家を看板に掲げる私にとって追い風になる一年になりそうです。
時代が無謀に追いついてきたので、私はさらなる無謀を積み重ねていくことにします。
大河ドラマ『いだてん ~東京オリムピック噺(ばなし)~』公式サイト
https://www.nhk.or.jp/idaten/r/
公式ツイッター
https://twitter.com/nhk_td_idaten
「いだてん」時代考証はイマイチなのか?
『あまちゃん』スタッフが手掛ける異色の大河『いだてん』の特撮映像にも注目が集まっています。
VFXスーパーバイザーは『シン・ゴジラ』特技統括の尾上克郎さんです。
#いだてん スペシャルムービー公開🎬
日本が初めてオリンピックに参加した1912ストックホルムから1964東京まで、知られざる日本人の“泣き笑い”の物語。
2019年1月6日(日)夜8時(NHK総合)いよいよ開幕🏅
あなたを少し無謀にさせるかもしれない#役所広司▼番組HPhttps://t.co/QAZ3MuGC5a pic.twitter.com/2eWIsc5IEm
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2018年12月18日
ただ、マニアならすぐ気づく間違いがてんこ盛りだったようです。
その辺のシビアな意見は「togetter」にまとめられています。私などは、ただただ感心するのみです。
「NHK大河ドラマ「いだてん」のスペシャルムービーの時代考証につっこみを入れる面々」
https://togetter.com/li/1306207
老人がベルリンマラソンに挑戦!映画『陽だまりハウスでマラソンを』
金栗四三選手の話ではありませんが、妻と老人ホームに入居した元オリンピックのマラソン金メダリストの老人が、ベルリンマラソン完走に挑戦する人間ドラマ『陽だまりハウスでマラソンを』をご存じでしょうか。
「生きること」は「死というゴールに向かったマラソン」ということを感じさせてもくれます。
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより