つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。先日、軽トラックに給油しようと思ったのはいいのですが、給油口を見つけられずにパニックになってしまいました。同じような思いをする人は少ないでしょうが、写真入りで紹介しておきます。
軽トラックの給油口が見つからない人……慌てないで冷静に対処してください。軽トラックの給油口はリアタイヤ周辺、もしくは運転座席後ろにあるケースがほとんどです。ホンダ「アクティ」は誤ってエンジンオイル部分にガソリンを入れるケースが発生しやすいので注意してくださいね。
【目次】本記事の内容
油断していた! セルフガソリンスタンドでアタフタ
先日、知り合いから軽トラックを借りて荷物を運搬しました。
いざ、返却のために早朝にセルフスタンドに立ち寄って給油しようとしたのはいいのですが……。
ないっ!
運転席まわりを探しても、給油口を開けるレバーが見つかりませんでした。
早朝だったために、セルフスタンドも無人の雰囲気。
(まさか、こんなことで慌ててしまうとは……)。
思いっ切り頭をかかえてしまいました。
軽トラの給油口は基本的に「右側後輪の上部周辺」に配置されている
たまたま運悪くスマホを持っていなかったせいもあり、検索もできません。
泣きっ面にハチっていうやつですね。
とにかく給油口を探しました。
日常から使うわけですから、そんなに不便なところにあるわけがありません。
ザックリと見回してみました。しかし、見つかりません。
(マジかよ! どうすればいいんだ!?)。
もう一度、ゆっくりと「らしいもの」を探しました。
そこで見つけました!
右側後輪の上部あたりに突起物らしいきものを。
ここです。
よく見ると、「OPEN」という表記があります。
カバーをスライドすると、キーを差し込むようになっています。
あとはキーを差し込んで回し、キャップを外し、給油するだけです。
それにしても慌ててしまいました。
あらためて家に帰って調べてみると、軽トラックによっては「運転席のすぐ後ろに設置」されている場合もあるようです。
それにしても軽トラックを何度となく運転してきていますが、給油口のことは全然気にしたことがありませんでした。舐めちゃいけないですね。
軽トラのガソリンの容量ってどのくらい?
いざガソリンを入れようと思った時に、ハタと考えてしまいました。
軽トラのガソリンの容量って、どのくらいなのかな?
借りた軽トラはそんなに走っていないので、メモリもあまり減っていませんでした。
最初から「満タン」を選んで入れればいいのかもしれませんが、なによりも給油口すら見つけられない私です。
「満タン」を選んで給油しても、給油口からガソリンが溢れたらどうしよう??? なんてことを考えて不安になりました。
結果的には少なめに入れることで凌ぎました。おバカさんですよね。でも、慎重な行動は大切です。
これも家に帰って調べてみました。
ホンダ、ダイハツ、スズキなど各社から軽トラは販売されていますが、だいたい35リットル前後のようです。普通車よりは少なめな感じですね。
備忘録としてまとめておきました。この記事が誰かの役に立ちますように☆
ホンダ「アクティ」は注意! エンジンオイル部分と間違いやすい!
ホンダ「アクティ」の給油口は座席後ろにあります。
ここで注意です!
じつはリアタイヤそばにも給油口にようなキャップがあるんです。
それはエンジンオイルを入れる部分です!
誤ってここにガソリンを入れてしまうミスが多発しているそうです。
くれぐれもお気をつけください!
海外では「サムライトラック」と呼ばれる! 軽トラは日本独自の自動車文化
ついでのマメ記事です。
軽自動車規格が日本独自のものなんです。なので、軽トラックという概念は海外にはありません。
海外では安全基準すら満たしていないために公道を走ることもできない場合があるようです。
言われてみれば、「なるほど!」って感じです。
ただ、一部ではサムライトラックという愛称で利用されているようです。カッコイイ呼ばれ方ですね。
ちなみに軽トラっていうのは正式の名称ではありません。正式には小型トラックのカテゴライズされていて、4ナンバーです。
オススメの軽トラは、自動ブレーキ搭載のダイハツ「ハイゼット」
軽トラって、それなりの種類があります。
どれも似たようなもの……ではありませんっ!
私的にオススメなのは、自動ブレーキ搭載のダイハツ「ハイゼット」です。
どの辺がオススメなのかは、こちらの記事をご覧になってください。
<まとめ>軽トラックの給油口は慌てず探せば必ず見つかる!
慣れない車に乗ると、ちょっとしたことでも立ち往生してしまうことがあります。それは仕方ありません。
そんなときには深呼吸して、冷静に考えましょう。そうすれば必ず解決します。
軽トラックの給油口などは、最たるものです。
冷静に見て、キャップの文字表示などを確認して対処しましょう。
軽トラックの給油口の場所について。
では!
★下記バナーはGoogleさんの「スポンサーリンク」です。バナーをクリックしても支払いが発生することはございません。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより