つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。LINEスタンプは非常に簡単に販売までもっていくことができます。しかし! 作る画像に関しては注意が必要です。作る前にガイドラインを熟読することが必須です。
LINEスタンプの画像サイズに関して
さて、LINEスタンプを作るにあたり必要な画像は3種類あります。
「メイン画像」「スタンプ画像(選択式)」「トークルームタブ画像」の3種類です。
必要な個数とサイズは以下のとおりです。
LINEスタンプの画像(種類・サイズ)ガイドライン
https://creator.line.me/ja/guideline/sticker/
ここに書いてあるとおりです。
気をつけるポイントは「フォーマットはすべてPNG形式」「RGB」「1個あたり1MB以下」「背景は透過」あたりですね。
あ、もっと大事なことがありました。
画像の余白です。
画像の外枠とコンテンツの間には10pxぐらいの余白が必要らしいです。
こんな感じです。
スタンプの内容は公序良俗に反しないことが基本
肝心なスタンプの内容です。
NG項目がけっこうあります。
基本は公序良俗に反しないことですね。当たり前です。他には「日常会話で使用しにくいもの」「視認性が悪いもの」「スタンプ全体のバランスを著しく欠いているもの」あたりは要注意です。
あとは企業の場合の注意点となりますが、宣伝色が濃いのはダメです。
なるほど。
さらに細かい内容は「スタンプ審査ガイドライン」がありますので、これを熟読ですね。
けっこうな数があります。
「スタンプ審査ガイドライン」「絵文字審査ガイドライン」「着せかえ審査ガイドライン」の3種類があります。
「着せかえ審査ガイドライン」って何なんでしょ?
読んでると疲れてきますが、根性で全部読んだ方がいいです。
でも、けっこうキツイかも……。
スタンプの方向性を決めたら、検索して審査傾向を調べよう!
私は……
……………………
…………………………………………
途中で止めちゃいましたwwww
いや、なんとなくは読みました……しかし、これ、不十分ぽいですね。
そうでもないですか?
私の知り合いが、歴史上の人物スタンプが何度やってもNGくらっていました。
あと、微妙でも下ネタ系もイメージさせる感じだとダメでしたよね。
血を流しているスタンプのボーダーラインも微妙に判断が難しかった気がします。
刃物系も厳しかったんでしたっけ? キティちゃんみたいですね。
とにかく!
せっかく一生懸命に作ってNGになってしまうのは悲しいです!
作るスタンプの方向性が決まったら、その方向性で注意点を確認する方が無駄がなくて良さそうです。
検索すると審査傾向もたくさん出てきます。
例えば……キャラの表情が同じだったり、余計な線が中途半端に残っていたり、画像背景を透明にし忘れたり、画像のフチ処理が雑だったりすると審査で落とされてしまうなど、わかりやすい具体例はいろいろあります。
では!
★下記バナーはGoogleさんの「スポンサーリンク」です。バナーをクリックしても支払いが発生することはございません。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより