つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。禅語って意識したことはありますか? 禅の言葉とは、禅宗の僧侶たちが悟りの境地を仏の言葉として短くまとめたものです。日常で知らずに使っているものも禅から生まれた言葉だったりします。この記事では現在も息づいている先人たちの禅語を一覧としてまとめていくものです。
禅の言葉(禅語)に興味がある人……日本人の生活に根ざしている禅の言葉がたくさんあるのをご存知ですか? もちろん聞いたことがないような言葉も含め、代表的な禅語をまとめてみました。
【目次】本記事の内容
「あ行」の禅の言葉(禅語)一覧
愛語(あいご)
挨拶(あいさつ)
安閑無事(あんかんぶじ)
一切唯心造(いっさいゆいしんぞう)
「か行」の禅の言葉(禅語)一覧
閑坐聴松風(かんざして しょうふうをきく)
喜捨(きしゃ)
喫茶去(きっさこ)
脚下照顧(きゃっかしょうこ)
薫習(くんしゅう)
結果自然成(けっかじねんになる)
結果を気にせずに取り組むだけでいい。結果は後からついてくると考えること。
「さ行」の禅の言葉(禅語)一覧
歳月不待人(さいげつひとをまたず)
時時勤払拭(じじにつとめてふっしきせよ)
且緩々(しゃかんかん)
慌てず、焦らず、ゆっくりと行うこと。
随所作主 立処皆真(ずいしょにしゅとなれば りっしょみなしんなり)
赤心片片(せきしんへんぺん)
善悪難定(ぜんあくさだめがたし)
「た行」の禅の言葉(禅語)一覧
知足(ちそく)
欲を出してもキリがない。いまあるもので十分満ち足りていると考えること。
共生(ともいき)
「な行」の禅の言葉(禅語)一覧
日日是好日(にちにちこれこうじつ)
毎日は二度と来ない。すべてかけがえのない日々を「好日」として過ごすこと。
柔軟心(にゅうなんしん)
柔軟な心のこと。自分の考えに固執していては視野は広がらず、思考も偏ってくる。常に新しいものを発見するするためには、柔軟な心は欠かせない。
「は行」の禅の言葉(禅語)一覧
非思量(ひしりょう)
あらゆる心の揺れ動き、相対的な観念を捨てた無分別の境地のこと。
平常心是道(びょうじょうしんこれどう)
平常心でいつもどおり、ありのままに行うこと。
「ま行」の禅の言葉(禅語)一覧
明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)
すでに手にしているものに気づき、それを磨いていくこと。
水急不月流(みずきゅうにしてつきをながさず)
川の水は急に流れても、水面に映る月は決して流されない状態のこと。まわりに左右されずに自分らしさを持つことが大切という意味。
無功徳(むくどく)
打算や見返りを期待するような行いはしないこと。
無縄自縛(むじょうじばく)
「や行」の禅の言葉(禅語)一覧
也太奇(やたいき)
「ら行」の禅の言葉(禅語)一覧
李花白桃花紅(りかはしろく とうかはくれない)
両亡(りょうぼう)
「わ行」の禅の言葉(禅語)一覧
和敬静寂(わけいせいじゃく)
妬みや憎しみといった負の心を持たず、静かな心で相手を見ること。
いかがでしたでしょうか。どこかで耳にしたことがある言葉が多かったのではないでしょうか。今後も言葉を追加していきます。
ゆるりと……禅の精神で積み重ねていくとしましょうか。
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓