つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。不定期で更新する「書く瞑想」です。今日は4月02日の振り返りです。書く内容は「一日の中で起きたポジティブなこと」「誰かに役に立つプラス思考」といった感じです。いつも終わらないですけど、制限時間は5分! これ、無茶すぎますよね汗
タイトル画像のイラストは「大仏ガールズ三姉妹」の三女。4コマ漫画不定期連載中です。「#アタシ大仏ガール」でチェックしてみてください! 応援よろしくお願いいたします。
時間の使い方がヘタな人……時間を有効に使ってますか? 私は時間使いがヘタっぴです。その理由は? 熱中しすぎるし、ダラダラしすぎだからです。時間を忘れるほど熱中することは大切ですし、生産性のある作業に熱中するならいいんですが、それは非常に危険サインでもあります。もちろんダラダラなどはもってのほか! 今日はそんな人向けのお話です。
【目次】本記事の内容
マルチタスクはカットアウト戦法で充実させよう(2020年4月02日)
私はマルチタスクで生きています。
多くの人がそうでしょう。
でも、時間の使い方がヘタなので、いつも達成ポイントまで到達できない日々です。
これも仕方ないことなので、割り切りも必要です。
とはいえ、やはりコツコツ積み上げは大事。
ちょっとサボると、
そのまま放置になってしまいます。
それは最終的には圧倒的な時間の無駄となってしまいます(もちろん考え方によっては、全然無駄なことではないです)。
では、マルチタスクを充実させるのはどうすればいいでしょうか? 不断の小さな一歩の積み重ねを続けるコツはあるのでしょうか?
………………
………………
ありますっ!
それはっ!
カットアウト戦法です!
カットアウト戦法とは、制限時間を設定して、時間がきたら容赦なく作業をぶった切ることです。強引ですが、そのスタイルを持たないと、一気に時間の流れが弛緩します。ダラダラになります。
マルチタスクの人は、ぜひカットアウト戦法を導入してください!
私のカットアウト戦法は15分カセットが基本
これから私はほとんどの作業(本業の大事な作業は除く)に対してカットアウト戦法を導入することにしました。
15分という時間設定で終わらすことが基本で、状況に応じてオーバーすることはあっても、基本はぶった切ることにしました。
目の前には時計。
それに目配せしながら進めます。
とくにツイッターのリプやツイート作成はダラダラになるので、シビアに対処していきます。
毎日やっている「#リプ100本ノック」はとくにダラつき気味になっちゃってますから汗
人生は旅です。
人生は遊びです。
人生は緊張感と集中力です。
人生は才能を覚醒させることです。
そのためにもカットアウト戦法を有効に導入していこうと思います。
ちなみにこの「書く瞑想」は15分カセット×2セットの設定です!
あ、やべ! あと5分程度だ・・・。
ここでスピードアップ!
これじゃ、「底抜け脱線ゲーム」ですね笑
はい、ここで「書く瞑想」はカットアウト!
では、進捗状況報告を簡単にっ!
<つなワタリ挑戦・進捗状況>
(1)板タブに慣れる→アプリに慣れる→→12%
(2)オリキャラグッズ販売→03%
(3)2〜4コマ漫画を3本→→04%
(4)絵本発信→→→→→→→02%
(5)LINEスタンプ発売→→→08%
(6)春までに200記事(1000記事達成)→11%
(7)YouTube10本アップ→→00%
(8)プログラミングアプリ10本作る→→→→00%
(9)フォロワー1.5万人→→14%
(10)マネタイズ発動(マネタイズ記事5本)→→03%
※%の数値は感覚によるものです笑 若干の数値変動は、コツコツの体感数値です。
数値は前回よりも軒並み下がっています。やってなければ、下げることにしました笑
では、4月02日分の「書く瞑想」終了。ここまでっ!!!!
「締め切り効果」を考えたい人向けの一冊
適度の締め切りは効果的です。
これは研究で明らかになっています。もちろん締め切りがプレッシャーとなって逆効果となるケースもありますが、日常から締め切りマインドを取り入れていれば、何も問題はありません。
アマゾンで「締め切り」で検索してみると、面白そうな本が2冊出てきました。よかったら参考にしてください。
『仕事を高速化する「時間割」の作り方』(平野友朗 著)
手帳、ノート、付箋、優先順位付けなど、一般的に効果的とされている方法を否定しているところが刺激的です。
要するに余計なことはせず、「真髄をすくい取れ!」ってことでしょうね。
これです。
著者の平野友朗さんは官公庁や企業などでのコンサルティングや講演・研修は年間120回を超えているそうです。すごいもんですね。
『時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」』
著者は2人います。
一人はGoogleで活躍したジェイク・ナップ。もう一人はyoutubeのジョン・ゼラツキー。
かなり評価が高い一冊です。
これです。
ポイントは4点です。
(1)「ハイライト」(重要事項の確定とそのための時間確保)
(2)「レーザー」(集中方法・スマホやメールを拒絶)
(3)「チャージ」(エネルギー補充・歩き回る・好奇心)
(4)「チューニング」(振り返りと改善)を
具体的に87の集中テクニックが紹介されています。内容を簡単に紹介しておきましょう(私なりの解釈で紹介しています)。ぜひ座右の書にしてじっくり読んだほうがいいです。
<時間術大全〜具体的な「87の集中ポイント」>
01:計画を書け
02:うまくいったことを再現せよ
03:優先順位トップ5を明確に
04:雑用は熱枠扱いで
05:緊張・満足・喜びの3点からセレクト
06:やることのさらなる順位付け(バーナーリスト)
07:定期的に時間を取って計画を見直す
08:時間の使い方を習慣づける
09:自分のために空き時間を確保する
10:予定の見直し
11:予定を断ることも必要
12:最初から断る勇気。義理を欠け
13:一日を自分らしくデザインする
14:朝活大事
15:夜はリラックス
16:欲張らずにカットオフ
17:スマホを遠ざけよ
18:snsに依存するな
19:スマホ通知は無視
20:スマホを抹殺せよ
21:時間確認は時計を使え
22:デバイスを放棄せよ
23:朝のネット巡回はヤメとけ
24:集中力を散漫させることはするな
25:ニュースを追うな
26:気分転換は別枠でやれ
27:ネットを遮断せよ
28:タイマーで使えなくしろ
29:ネット解約!?
30:時間の落とし穴(無駄)にハマるな
31:やったような気分は危険
32:スマホアプリの目的を明確に
33:ネット映像はいいこと取りしろ
34:メールチェックは最低限に
35:メールタイムを決めろ
36:受信箱は全部空にする必要なし
37:メールは手紙だと思え
38:即レスしない
……
これ、長すぎ。要するにスマホ、テレビなどに時間を取られるなということが延々と書かれているので大幅カット! 後半はエネルギーチャージの方法(食事、睡眠、人間関係、リラックス方法)などがリストアップされています。
以上!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
<つなワタリも毎日活用! 時間節約! 無料ツイッターツール>
ツイッターを楽しむためには「ソーシャルドッグ (SocialDog) 」のような運営ツールの活用は必須です。私はずっと使っています。現時点でベストのツイッター運用ツールです。ぜひ登録してみてください。無料です(内容は下記参照)。できれば同じ時間帯にツイートが流れるように予約投稿するのがベストです。
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより