つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。いきなり「WHOIS Data Confirmation for 自分のドメイン」というメールが届きました。その問題は解決したのですが、そもそもドメインについての知識が浅いことに気がつきました。今回はドメインの基礎や素朴な疑問をまとめました。
ドメインを業者を通さずに取得したい人……独自ドメインを取得する際には、業者さんを通じて手続きをします。しかし、もしかして個人で独自ドメインを取得することができるのではないでしょうか? その答えとドメインに関する基礎知識をまとめてみました。
【目次】本記事の内容
業者を通さず個人で独自ドメインは取得可能なのか?
先日、いきなりICANNという組織から「WHOIS Data Confirmation for ドメイン」というタイトルのメールが届き、焦りました。
ドメインに関する問い合わせで、結果的には大きな問題ではないメールだったのですが、その対処法などをまとめています。よかったらご覧になってください。
じつは以前から自分が契約している業者さんに対して不信感がありました(もちろん業者さん名や不信感を抱く内容は伏せておきます)。そんな状況でICANNという大きな組織からのメールが届いたこともあり、ふと思いました。
「もしかしたら業者さんを通さず、個人で独自ドメインを取得可能なんじゃないか?」
早速調べてみました。
結論は……
無理でした。
とっても残念ですが、独自ドメインの取得は、必ず業者さん(レジストラと呼ばれるドメイン管理事業者)を通さないとダメだそうです。
さて、ここまでの結論に行き着くまで、いかに自分がドメインのことを把握していなかったのかを思い知らされました。そこでドメインの基礎知識から取得の仕組みなどをひと通りまとめておきます。
ドメイン(domain)の意味は?
そもそもドメイン(domain)には「範囲」「領土」「領域」などの意味があります。
わかりやすく言ってしまうと、
インターネット上の「住所」です。
さらに具体的に言ってしまうと、つぎのとおりです。例えば……
https://www.◯◯◯◯◯◯.com
これはインターネットでは「URL」と呼ばれています。「URL」とは「Uniform Resource Locator」の略で、インターネット上に存在する情報資源(文書や画像など)の場所を指し示す技術方式です。
「URL」は「www.」と「ドメイン名(赤字)」で表現されます。私たちは「ドメイン名(赤字)」を取得することによって、インターネット上に住所を持つことができるわけです。もちろん取得したドメインはメールでも使うことができます。
ちなみにドメインには「ドメインパワー」と呼ばれる価値基準があります。使用期間などによって左右されるものですが、気になる方は、こちらの記事をご覧になってください。
ドメインはIPアドレスは同じように数字の配列でできている
「IPアドレス」というのは、決められた配列の数字で割り振られた住所です。インターネットに接続しているコンピュータは、それぞれ「IPアドレス」が割り当てられています。
じつは、ドメインというのは、本来は数字だけで組み合わされたものです。それをわかりやすくするためにアルファベットなどの文字に変換しています。
ドメイン更新日が過ぎた場合、どうなってしまう?
では、ドメイン契約の更新日を過ぎてしまった場合どうなると思いますか?
もちろん最終的には完全に失効してしまいます。
しかし、更新日を過ぎても、すぐに失効するわけではありません。
一般的にほとんどの人は、「gTLD(分野別)」のドメインを所得しているはずですが、その場合は「更新日から60日」までは失効しません。
もしも更新日を忘れてしまっていても、慌てずに管理会社に継続依頼の手続きをしましょう。ただし、更新日を過ぎると、管理会社によっては通常の更新費用にプラスして所定の手続き費用がかかってしまうかもしれません。
ちなみに「gTLD(分野別)」に関してもっと知りたい方は、「ドメインは「ccTLD(国コード)」と「gTLD(分野別)」に大別される」(https://27watari.com/spam-actual-example-071#ccTLDgTLD)をご覧になってください。
下記の記事では、迷惑メールのアドレスを調べることに関連して、「gTLD(分野別)」の基本情報、種類や数などを紹介しています。
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより