つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。
2024年3月1日、ビックカメラのテーマソングがJR池袋駅(山手線)の発車ベルになりました。ビックリですね。初めてのことかと思いましたが、最初に切り開いたのはアース製薬だったようです。
【目次】本記事の内容
発車ベルに企業のテーマ曲が! 不適切? 親しみやすい?
まずはビックカメラの発車ベルを聞いてみましょう。
こちらです。
ビーックビックビックビックカメラ♪
ビックカメラのテーマソングが
JR池袋駅 山手線の発車ベルになりました!#ビックカメラの発車ベル pic.twitter.com/E1rKdRk86s— ビックカメラ (@biccameraE) March 1, 2024
この喜びのツイートを受けて、アース製薬が「ビックカメラさんおめでとうございます✨ 発車ベル仲間!」と反応しています。
マジで凄いから聴いてほしい pic.twitter.com/GOB9PNFerA
— アース製薬🌏 (@EarthOfficialJP) October 2, 2023
なんと神田駅ではモンダミンのテーマソングが流れているんですね。それどころか副駅名として「アース製薬本社前」なんて付いています。。知りませんでした。
・ ・ ・
公共性が高い施設のネーミングライツは日常化してきています。企業的にはそれなりのPR効果があるのでしょうね。契約内容はあまり明かされていませんが、それなりに見合っているということなのでしょう。
しかし、私的には……ちょっと不適切な印象もあります。公共性の高い場所だからこそ、企業が割り込んでしまうことに違和感が拭えないところです。考え方が古いのでしょうね。しかし、公序良俗に反するとまでは言いませんが、やはり不適切な気がします。みなさんはどう感じているのでしょうか。
まぁ、文句をたれていても仕方ありません。先駆者的なアース製薬の副駅名や発車ベル実現までの苦労話が記事になっているのを見つけました。
JR神田駅「アース製薬」副駅名・発車ベル実現の舞台裏
仕掛け人は「社長特命全社横断戦略担当」の貴島浩史氏。きっかけは社員と立ち話だったそうで、しかも最初に打診した際のJR東日本の答えは「実現は難しい」というものだったそうです。
下記記事で詳しく舞台裏が紹介されているので、ぜひご覧になってください。
「お口くちゅくちゅモンダミン♪」――。そう。あのアース製薬の口内洗浄液「モンダミン」のCMジングルが山手線神田駅の発着メロディに使われているのだ。このジングルが初めて世に出たのは1995年。それから約30年の時を経て国民的とも言えるCMジングルとなった。
そんなメロディを持っている企業は多数存在する。そして山手線にもヱビスビールのコマーシャルで使われた『第三の男』をメロディとする恵比寿駅や、『鉄腕アトム』が流れる高田馬場駅もある。だが、CMで使っている商品固有のオリジナルメロディを駅の発着メロディにしてしまう会社は珍しい。
さらに、である。神田駅に降り立った人の目に入ってくるのは、「神田駅 アース製薬本社前」という駅票である。多くの看板も同じ表記になっている。また東西南北に分かれた4つの出口にも、それぞれ「サラテクト口」「バスロマン口」「アースジェット口」「モンダミン口」とアース製薬の商品の名前が振られている。
いったい神田駅に何が起こったのだろうか。
引用:JR神田「アース製薬」副駅名どうやって実現した?(東洋経済ONLINE/2023/12/26 4:30)
https://toyokeizai.net/articles/-/722488
魚拓URL:https://megalodon.jp/2024-0301-1721-23/https://toyokeizai.net:443/articles/-/722488
ちなみにモンダミンの発車ベルは2028年9月30日までの契約だそうです。
実際はいくらの広告契約なのか?
今回のビックカメラとJR東日本の広告契約ですが、現時点では期限は決まっていないそうです。報道では費用も明らかにされていません。実際にはいくらぐらいなのか興味深いですね。
池袋駅周辺では、ヨドバシカメラが西武池袋本店(東京・豊島)への出店を計画している。秋保社長は「我々にとって(ヨドバシカメラは)強敵であり、楽観視はできない。さらなる進化が必要だ」とした上で「発車メロディーが集客につながるとうれしい」と述べた。
引用:ビックカメラのテーマ曲、JR池袋駅で山手線の発車音に(日本経済新聞/2024年3月1日 13:20更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC013LT0R00C24A3000000/
魚拓URL:https://megalodon.jp/2024-0301-1732-57/https://www.nikkei.com:443/article/DGXZQOUC013LT0R00C24A3000000/
これを機に、さらに山の手線内で企業のテーマ曲が増殖していく可能性もありそうです。きっとネットでは「各駅のテーマソングを考えよう!」なんて記事も出ているかもしれません。
あちこちで企業のテーマ曲が流れる事態になったら……やはり個人的には微妙な気分になってしまいます。考え方が古いんでしょうね。
テーマソングを歌っているのは、kanakoさん!
ところでビックカメラのテーマソングを歌っているのは誰なんでしょうか?
3月1日のセレモニーにはテーマソングの生歌も披露されたようです。
JR池袋駅 山手線の新しい発車メロディを記念してビックカメラ女子ソフトボール高崎 BEE QUEEN の上野由岐子投手が一日駅長に就任!
そして、テーマソングを歌っているkanakoさんの生歌も披露されました🎉 #ビックカメラの発車ベル pic.twitter.com/cXYAilApKk— ビックカメラ (@biccameraE) March 1, 2024
kanakoさんという方なんですね。
フルコーラスはこちらです。
ちなみにビックカメラ創業は1978年5月のことで、1号店は池袋駅北口に誕生しました。1号店の北口店は2002年に西口店に移転してしまったので当時の店舗はありませんが、なんと約46年もの間、池袋で営業してきたことになります。すごいです。
全国の発車メロディ一覧! 山ほどあるぞ! びっくり!
今回のような企業参入のケースは珍しいようですが、全国の「ご当地発車駅メロディ一」を調べてみると、山ほどあることに驚かされました。
下記サイトなどをご覧になってください。
<メロディ一覧 参考>
・どこでも発車メロディー
https://hassyaberu.com/
・ご当地駅メロディー資料館
http://7-pref.com/gotochi_gotochi.htm
ちなみに山手線に限定すると、高田馬場駅の「鉄腕アトム」、恵比寿駅の「第三の男」あたりが有名です。また、発車メロディーは10秒程度というパターンが基本のようです。
では!