つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。集中力アップ・生産性向上のためには、「休憩」をうまく取り入れることがコツです。では、理想的な休憩方法や時間配分はあるのでしょうか? 私なりの意見が何かの参考になれば幸いです。
休憩のコツと時間配分に悩んでいる人……休憩をとりすぎるとダレてしまいますし、休まなすぎも作業効率を下げていってしまいます。では、理想的な休憩のコツと時間配分ってあるのでしょうか?
【目次】本記事の内容
「52分仕事して17分休む」のが王道なのか?
仕事に限らず、生活に緩急を取り入れることは重要です。
いわゆるメリハリっていうやつです。
では、理想的なメリハリの時間配分って、どのくらいなのでしょうか?
米国のニュースサイト「The Muse」は、時間計測アプリのデータをまとめ、理想的な作業と休息の時間配分を割り出しました。
それが「52分仕事して17分休む」というルールです。
「during the 52 minutes of work, you’re dedicated to accomplishing tasks, getting things done, and making progress. Whereas, during the 17 minutes of break,you’re completely removed from the work」
(52分間の仕事の間、タスクを達成し、物事を完了させ、進歩させることに専念します。そして、17分間の休憩時間には、仕事から完全に離れています)
引用:The Rule of 52 and 17: It’s Random, But it Ups Your Productivity(The Muse)
https://www.themuse.com/advice/the-rule-of-52-and-17-its-random-but-it-ups-your-productivity/
徹底的に52分に集中し、17分は完全に仕事から離れるパターンが最も効率がいい結果が出たそうです。
詳細は原文記事をご覧になってください。
ポモドーロ・テクニックは「25分間集中・5分休憩」
さて、時間管理術で必ず取り上げられるのが1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロによって考案された「ポモドーロ・テクニック」です。
世界でもっとも有名な時間管理術は、「25分間集中・5分休憩」を 1セットとするものです。
ちなみにこの基本セットのことを「ポモドーロ」と読んでいるのですが、これはトマトのキッチンタイマーのことです。
この「ポモドーロ・テクニック」は、時間配分も大切ですが、じつは「今日やることシート」とセットで実践するのが基本です。
「今日やることシート」というのは、計画や経過、実践後の感想、まとめとして情報を残すこを記録するシートです。
つまり時間管理だけではなく、思考と改善をセットにした方法です。
仕事をマラソンと考えた場合、「ポモドーロ・テクニック」は持久力をコンスタントに伸ばしてくれるテクニックです。
王道といえる方法ですので、煮詰まった場合は「ポモドーロ・テクニック」を導入してみてください。
つなワタリ流の時間管理術は?
私は基本的に15分を1カセットで考えて作業をしています。
作業の難易度によって集中力は変化しますので、最短で15分、長くても1時間15分あたりを目安に休憩を入れていきます。
さすがに15分カセットは例外のパターンで、休憩は入れずに瞬間的に別作業に切り替えます。
そのためにも毛色の違う細切れ時間はをいくつかセットにして実行しています。
問題は休憩時間の長さで、疲労度によって変えています。
とはいえ、長過ぎる休憩はアウトです。
勢いが止まってしまうからです。
とくにsnsなどやYouTubeといった……ついつい時間を忘れてしまうようなものを休憩時間に入れてしまうのは危険です。
もちろんゲームとかもダメです。
では、休憩時間に何をすればいいのでしょうか?
私がオススメするのは……。
理想の息抜きは? 何をするのいいのか?
私が理想の息抜きとしてオススメするのは……
・軽い運動(ストレッチなど)
・片付け
・掃除
・お茶入れ
・トイレ
こんな感じです。
基本は身体を動かすことがベストです。かといって疲れるほどの運動は厳禁です。
時間管理術で役に立つ3冊!
「ポモドーロ・テクニック」に関しては、紹介している2冊のうちのどちらかを読めばオッケーです。
最後に紹介した樺沢紫苑さんの「脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術」は非常に内容が濃いものです。24時間のうちの数時間だけでも実践していくのがいいでしょう。
さぁ、集中力を最大限引き出し、密度の濃い生活を送り、理想の結果に自分を誘ってあげましょう!
では!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより