【目次】本記事の内容
「正しい姿勢」&「適度な運動の挟み込み」のデスクワークは現実的に無理!
【デスクワーク改善生活(後半)】です。
「前半」では、イスに座ることで引き起こされる健康リスクと、一般的な解決方法について書きました。
一般的には「正しい姿勢」&「適度な運動の挟み込み」がベストとされています。
まったくその通りだと思います。
しかし、現実はそういうわけにはいきません。
1時間程度で席を立って運動する習慣は、少なくとも私的には習慣にしにくいです。
集中していると、あっという間に2〜3時間経ってるタイプですから、集中が途切れる方がツライです。
引き続き、いい方法を探し求めました。
そして、ついに辿り着きました!
それは、
「筋ポンプ作用」です!
では、現段階での究極のイス座り方を提案させてもらいます。
第二の心臓と呼ばれる“ふくらはぎ運動(筋ポンプ作用)”で身体の瑞々しさを保つ!
「筋ポンプ作用」という言葉を聞いたことがありますか?
簡単に言ってしまうと、「筋ポンプ作用」は“ふくらはぎ運動”によって引き起こされるものです。
心臓から遠い場所(足先)での弱まった血流の勢いの後押しする運動です。
この働きから、ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれています。
ご存じでしたか?
“ふくらはぎ運動”は、身体にいいことだけらけ!
ここで“ふくらはぎ運動”の効能をザッとリストアップします。
いいことだらけです。
(1)足のむくみ・こり・冷えの解消
血流の流れが活発化し、合わせて毛細血管が活性化します。それによって老廃物が身体に溜まりにくくなり、細胞が元気になります。もちろん冷えの解消にもつながります。
(2)脳の活性化
心臓とのコンボで身体のイチバン上にある脳にも血流がよく届くようになります。これによって脳の活動が活発化します。もちろん全身の血液循環がアップすることで、全身の細胞がイキイキしてきます。
(3)姿勢の改善
これは不思議なんですが、“ふくらはぎ運動”をすると、骨盤が自然と立ってくるんです。グイッと立ってくる感じです。結果、おのずと姿勢も正しい形となります。
やってみて感じることですが、姿勢を矯正するってキツイです。しかし“ふくらはぎ運動”を先にすると、姿勢が悪いと身体が苦しくなってくるんです。さらに長時間座っていることが辛くなってきます。身体を動かしたくなってくるんです。
“ふくらはぎ運動”が大腿骨から伝わっていき、すべてが矯正されていくような感じです。座っているときに行う“ふくらはぎ運動”は、人間の身体のカギを握っているような気すらしてきます。
イスに座った“ふくらはぎ運動”のポイント。このスタイルが現状ではベスト
では、イスに座った“ふくらはぎ運動”のやり方をお伝えします。
騙されたと思ってやってみてください。
“ふくらはぎ運動”のポイント
(1)踵を真っ直ぐに持ち上げる
“ふくらはぎ運動”は、ふくらはぎの筋肉を収縮させることです。運動の形は、踵を真っ直ぐに持ち上げることです。これが基本形となります。
(2)力点のポイントは、両足の親指周辺
踵を持ち上げる際には、両足の親指に力を入れるのがコツです。できるだけ親指、もしくは親指の付け根の膨らんだ部分(拇指球/ぼしきゅう)や中指の付け根あたりに力を入れて引き上げるようにしてください。
(3)つま先立ちもアリ
馴れてきたら、つま先立ちもアリです。ふくらはぎに効いているのを感じることができるはずです。
(4)回数やリズムは自由に、無理せずに
これはマイペースでいいとは思います。素早く回数をこなす形だと、その運動に意識が行き過ぎてしまうようです。ゆっくりと思いついたときに上下させるだけで効果的だと感じています。
もしくは指の付け根に力を入れて、踵を上げっぱなしにしておくだけも効果あります。
以上が“ふくらはぎ運動(筋ポンプ作用)”を意識したやる気アップ&健康増進するイスの座り方です。※ちなみに座っていないときでも、ふくらはぎに気配りすると良さそうです。
ふくらはぎを鍛える話は山ほどありますが、イスに座って“ふくらはぎ運動”する方法はほとんど提唱されていないような気がします。
座り仕事メインの人にぜひやってもらい、感想を聞きたい!
これ、画期的な座り方だと思うですが、どうでしょうか?
もしこれを読んで実行してみたら、感想を聞かせてください。そして効果的だったら、座り仕事メインの方にも教えてみてくださいね。
やりすぎると、ふくらはぎが怠くなってきますので、最初は軽くやるのがいいのかもしれません。
いや、それだけ効果的ってことなのかもしれません。
ブームになったら、本が出せるかな?(苦笑)。
肩書きを“ふくらはぎ運動”指導員とかにしときましょうかね。
でも、すぐにパクられてしまうんでしょうね。世の中、そんなもんです。
じゃ!
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより