つなワタリ@捨て身の「プロ無謀家」(@27watari)です。先日、「人生はすべて「旅」。旅人・探検家を体現している人、石川次郎(https://27watari.com/scrap-human-ishikawa-jirou-0009)」という記事を書きました。偶然、石川次郎さんを知る人と話をする機会がありましたので、その時の話を。
【目次】本記事の内容
悠々自適? 76歳となる石川次郎さんの生き方は編集者の見本なのか?
平凡出版(現:マガジンハウス)で『POPEYE』『BRUTUS』『ターザン』『GULLIVER』などのヒット雑誌の編集長を歴任した石川次郎さん。
76歳となる現在は河口湖に第二の仕事場としてセカンドハウスを持ち、仕事面では日本航空とBSのテレビ局とタッグを組んで富裕層向けのドキュメンタリー番組などを手がけているようです。
編集者の見本とは思いませんが、身体も壊さずに一線で活躍し続けることは凄いことです。
編集者の理想的な
形のひとつといえます。
そういえば山口百恵さん関連で名を轟かし、スター編集者(プロデューサー)の一人と知られる残間里江子さんは大人のネットワーク「club willbe」を創設したり、企業とのコラボレーションを創成する「キャンディッド・コミュニケーションズ」で企業や自治体などと一緒にイベント等をプロデュースしていますね。
つい先日、某レセプションに参加し、「なるほど、残間さんらしいなぁ……」なんて思わされました。
私が知る限り、バリバリでやっていた編集者は身体を壊してカットアウトするか、静かにフェードアウトしていく形が多いです。
一生涯編集者にこだわる人は、美味しいことをあまり味わえずに終えてしまうパターンが多いように思われます。
ちなみに私は中途半端な器用貧乏なので、方向転換をしつつもパッとしないクチですね。
編集者はとにかく激務なので、どこかで培った人脈、好奇心、経験を活かすパターンが理想であり、見本なのかもしれません。
「次郎さんは力のある人に取り入るのがうまかったからなぁ……」
先日、思いがけず平凡出版にいらっしゃった先輩と話をさせてもらう機会がありました。
次郎さんの話題が出たときに相手の口から出た言葉が、小見出しの台詞です。
たしかに石川次郎さんは、その辺の見極めがじょうずな印象です。
やはり現場で一緒に働いていた人からも同じように思われていたようです。
・ ・ ・
名前は出しませんが、その筋(編集の世界)で知られている人がいます。
私は20年以上前から知っているんですが、その人も同じようなタイプでした。
プラスになると思ったら、ガツガツいくんですよね。
よく言えば「機を見るに敏」ってやつなんでしょうか。
将来役に立たなさそうな人と、なんらかの権力を持っている人では接し方が違っていました。
非常にあからさまでした。
私は同じ立場なので、「まぁ、そんな生き方もあるよね……」と思っているだけでしたが、まわりからは疎まれていたようです。
「現在はどうなってるのかな?」と思いつつ検索してみましたが、相変わらず活躍しているようです。
なによりです。
実力者などに「取り入ることがじょうず」なことは必要なことか?
私はどうしても実力者に取り入ることに拒否感があります。
それは媚びているように感じてしまうからです。
だからこそ、あえて実力者などとの関係を避ける傾向が強いです。
しかし、それでよかったのでしょうか?
取り入ることと、純粋に気に入られることは違うはずです。
コンピューター付きブルドーザーとも呼ばれた田中角栄はこんな言葉を残しています。
「どえらい大仕事を果たすには、大将の懐に飛び込んで、そのキンタマを握ることだ。そうすれば取り巻きどもが一目も二目も置く。足軽ばかりで相手にしていれば、それで一生が終わる」。
若い人は田中角栄といっても知らない人も多いんでしょうね。
この人です。
出典:「首相官邸 歴代内閣」http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/souri/64.html
大久保利通も言っています。
「なにごとか大事を成そうとすれば権力者に取り入るべきだ」。
作者 不明 [Public domain], ウィキメディア・コモンズ経由で
なるほど……ここは自分なりに誰かに取り入ることを整理しておいた方が良さそうです。
“取り入る”とは、良い信頼関係を築き、力を貸していただくこと
一人で人間が一生涯で成し遂げらることには限界があります。
何かをやるためには、
誰かの力を借りないといけないわけです。
それが仲間であったり、社員であったりと形態はさまざですが、とにかく一人でできることには限りがあることは間違いありませんし、多くの人の力を借りた人は、大きな業績を残すことになります。
もちろん例外はありますが、これは間違いないことです。
となると、権力者や実力者、お金持ちなど、自分にないモノを持っている人と関係性を持つこともそれと同じことです。
考えてみれば当たり前です。
取り入ることを拒否する人は、安っぽいプライドに囚われている
媚びたり、腰巾着になる必要はありませんが、常に誰かの力を貸していただくという気持ちは必要のようです。
自分に危害を加える人は避けた方がいいわけですが、分け隔てなく誰かの力を借りようとする姿勢、それに付随した感謝の気持ちは大切なんでしょう。
そこを拒否する人は、安っぽいプライドに囚われている証拠なのかもしれません。
まさに私がそうですね(苦笑)。
誰かがうまく実力者に取り入っていることにひがまず、素直な気持ちで多くの人たちの力をお借りしていくと道は大きく開かれていくんでしょうね。
★下記バナーはGoogleさんの「スポンサーリンク」です。バナーをクリックしても支払いが発生することはございません。
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
・「心のつぶやき」コンテンツ一覧
・ギアチェンジ方法を覚えれば、脳は思った以上に働いてくれる
・2つのポイントさえ押さえれば、人は自然と動くようになる!
・人生を棒に振らないためにも、こんな人は遠ざけろ! 反面教師にすべき10タイプ
・想像は自分の能力を数段階もアップさせる! 究極のイメトレ方法
・目標を決めたら愚直に断行するのみ! 余計な目標を持ち出してはいけない!
・モノには寿命がある。「クリアマインド式片付け」で生命力ある空間に
・突破するためには圧倒的な熱量が必要! 燃焼の法則から導き出した「熱量の法則」
・コミュニケーションで人生は輝く。他者から学び、自分を磨こう! 妬みは触媒として使え!
・自分が最高に楽しむクセをつけろ! 理屈抜きにカッコ良く生きよう!
・青い鳥は自分の中にいる! 輝く生き方を簡単に見つける“チャート式悩み解決方法”
・考える前に手を動かせ! 考え過ぎると脳が自分に絶望してしまう
・自分はダメ人間なのか? 人生をやり直す方法を考えてみた
・「いつもと違う」が自分を変え、誰かを変え、新しい価値観を創造する
・笑って死のう! 自分の心に耳を傾ければ、「自分の人生」が見えてくる!
・人生はシンプルだ。感謝を忘れず、決めたこと行うだけで自分は変えられる
・いいわけするな! 過去の栄光は不要だ! 飛躍的に結果を出すための「3つの視点」
・自己啓発書を読み漁ったり、他人の名言に感銘を受けるヒマがあるなら、自分が名言製造機になれ!
・脳はそのままの言葉を受け取る。だからこそネガティブな言葉を口に出してはいけない
・自己満足でいい! 認められようと思うから苦しくなるだけなんだよ
・どうせ生きるならば豊かにいこう! 太陽になろう! 明るさ、楽しさ、熱さに勝るものはない!
・逃げることは負けではないが、逃げ癖がつくのはヤバイ。だから苦しみを楽しめ! 楽しみ癖をつけろ!
・イメージを描け! イメージを忘れなければ、必ず実現する
・人生を無駄にしたいならば先延ばししなさい。いやなら、すぐやりなさい
・不平不満は言わない! 悪い口癖と正反対な言葉を繰り返せ!
・宇宙は味方! 宇宙と楽しく対話できれば、自殺なんかしない!
・ネガティブ思考の人を排除せよ! 縁を切れ!
・相手と関係を深めて充実した時間を送るために必要な「7つの対人関係術」
・一か八か! 覚醒させよ! 人生を一気に取り戻したい人は、危険な橋を渡りなさい!
・もうダメだ……諦めるか、死ぬ気になるか、堪えるか。最善の手でダメを潰せ!
・【願いを叶える法則】潜在意識・顕在意識・宇宙の意識〜3つの意識を知れば、必ず夢は実現する!
wordpressやるなら
エックスサーバーがオススメ!
このサイトはスタート時より「wordpress × エックスサーバー」によって運営しております。他のサーバーとも契約をして別サイトを構築しておりますが、エックスサーバーの使い勝手がイチバンです。セキュリティ、サポートに満足しております。しかも低コストです。利用者が多いので情報がネットに多いことも助かります。
詳細は下記ボタンより